
支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 439人
- 募集終了日
- 2021年10月31日
リターンの詳細をご案内いたします!
リターンの詳細をご案内いたします!
映画『こどもかいぎ』クラウドファンディングにご支援いただいた際の、リターンの詳細をご案内です。
主に以下のようなお返しをご用意しております。
■ 監督・豪田トモからのお礼メッセージ(メール)
■ プレミアム・メルマガの配信
映画監督・豪田トモが年会費1万円の有料会員制クラブ会員さま限定で配信しているメールマガジンを計3回分、配信いたします。
※システム上、パソコン用のメールアドレスにのみ配信させていただきます。(携帯メールアドレスには配信できません。)
☆メルマガのサンプル例はこちら
https://www.umareru.jp/premium-newsletter-sample.html
■ 映画『こどもかいぎ』公式ホームページにお名前掲載
※ ご希望者のみ
※ 個人名での掲載のみ・文字数は10文字までとさせていただきます。団体さまのお名前でお申し込みをいただいた場合は、掲載が難しい点ご了承くださいませ。
※ 掲載させていただく人数によって、表記サイズ等が変わりますことご了承くださいませ。
☆以前の作品でのお名前掲載例はこちら
https://www.umareru.jp/mamayame/#supporter
■ プレミアム試写会にご招待!
劇場公開前に開催される「0号試写(映画『こどもかいぎ』の初お披露目会)」にご招待いたします。
※ 場所は東京になりますが、オンライン試写でも映画をご視聴いただけます。
※ 開催時期は、2021年冬~2022年春頃を予定しておりますが、劇場公開状況などにより変動する可能性がございます。詳細は2021年11月末までにご案内いたします。
※ 試写会当日は関係者や登場人物の方々、映画の存在を伝えていただくメディアの方など、様々な理由でクラウド・ファンディングご支援者さま以外の方も、映画をご覧になる場合がありますこと、ご了承くださいませ。

※前作のプレミアム試写会の様子
■ 映画『こどもかいぎ』オンライン視聴チケット10名分
友人・知人にお配りいただけるオンライン視聴チケットで、使用期限1年間・72時間視聴時間です。
※お渡し時期は、2021年冬~2022年春頃を予定しておりますが、劇場公開状況などにより変動する可能性がございます。詳細は2021年11月末までにご案内いたします。
■ 映画『こどもかいぎ』本編エンドロールにお名前を掲載
※ 個人名での掲載のみ・文字数は10文字までとさせていただきます。団体さまのお名前で掲載ご希望の場合は、企業サポーター制度をご利用くださいませ。
※ 掲載させていただく人数によって、表記サイズ等が変わりますことご了承くださいませ。
※お名前クレジットご掲載例はこちらをご参考ください
■ 監督サイン入り!非売品・映画『こどもかいぎ』DVDを贈呈
※ 通常、映画『うまれる』シリーズは自主上映会を推進していることから、劇場公開後もしばらくの間、DVD販売をいたしませんが、ご支援いただいた方のみ映画公開から約2年後(2024年夏ごろ)に贈呈する予定です。ご理解のほどよろしくお願いいたします!
※ 本DVDは家庭視聴用となります。本DVDを使用しての上映会開催やお貸出し等はご遠慮いただいておりますのでご了承くださいませ。
※ 劇場公開状況により、贈呈時期は変動する可能性がございます。

■ 自主上映会開催権(100名まで)
映画『こどもかいぎ』または『うまれる』シリーズの作品の自主上映会を鑑賞者100名まで開催いただける権利です(100名×440円=44,000円相当)。
※ 自主上映会解禁後(劇場公開後・2022年秋頃からスタートの予定)、3年以内を有効期限とさせていただきます。詳細は2022年9月までにご案内いたします。
※ 劇場公開状況により、スタート時期は変動する可能性がございます。
※ 期間内であれば、50名×2回まで分割してご利用が可能です。
※ 自主上映会は無料上映/有料上映問わず開催いただけます。
※ オンラインでの上映会も可能です。オンライン自主上映会に関してはこちら(https://www.umareru.jp/online-miniplan.html)
※ 「うまれる」サポーターズクラブの無料上映特典とも併用いただけます。
※ 100名以下の開催の場合もご返金はありません。また、100名以上の動員をされた場合は、人数×440円の追加料金を頂戴いたします。
※ 自主上映会開催権は別の方に権利を譲渡することも可能です。
※ その他、自主上映会の規定に従い開催いただくこととなります。自主上映会の詳細はこちらをご覧ください(http://www.umareru.jp/everycinema/)

映画『うまれる』シリーズの自主上映会は、全国で5000回以上開催いただきました。
人とのつながり作り、地域の活性化に多少なりとも貢献できたのではないかなと思っています。
■ 『おとなかいぎ』委員会へのメンバー参加
オン・オフでのミーティングやメールなどを通して、日本全国で子どもに発言の機会・対話の場所を作るための活動を、監督・豪田トモやスタッフたちと一緒に「おとなかいぎ」をしながら活動していただく権利です。
※2021~2022年発足予定、推進委員会の活動期間は1年間の予定です。詳細は2021年11月末までにご案内いたします。

※これまで開催した監督・豪田トモとのディスカッション・ミーティングの様子
■ 【企業スポンサー向け】エンドロール&公式HPに企業ロゴ掲載
映画『こどもかいぎ』本編のエンドロールに企業ロゴを掲載、また、公式ホームページにバナー掲載をさせていただきます。
※エンドロールならびにHPへの掲載順、表記サイズ等はご指定いただけませんことご了承ください。

※エンドクレジット企業ロゴ掲載例
■ 子ども関連・教育施設での冠・上映スポンサー
保育士や幼稚園教諭などを目指す学生さんや保育・教育関係者の方々、計500名への無料上映のスポンサーになっていただく権利です。ご希望者には、映画の上映前にお名前クレジットを掲載させていただきます。
※各機関への無料上映は、劇場公開前の試写ならびに自主上映会解禁後を予定しております。
※ 掲載させていただく人数によって、クレジット表記サイズ等が変わりますことご了承くださいませ。

※冠・スポンサー お名前クレジット掲載例

※映画『うまれる』シリーズは、「未来人育てプロジェクト」として、これまでに500校以上の小学校から高校までの教育機関や児童養護施設で、無料上映を進めてきました。
■ 『こどもかいぎ』エグゼクティブスポンサー
映画『こどもかいぎ』本編のエンドロールならびに公式ホームページに【お名前を大きく掲載】させていただきます。
※個人名での掲載のみ・文字数は10文字までとさせていただきます。
何かご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ!
どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円

公式ホームページにお名前掲載
▶︎ 公式ホームページにお名前を掲載
※ 個人名での掲載のみ、文字数10文字までとなります。
▶︎ 監督・豪田トモからのお礼メッセージ(メール)
▶︎ プレミアム・メルマガの配信
∟映画監督・豪田トモが年会費1万円の有料会員制クラブ会員さま限定で配信しているメールマガジンを計3回分、配信いたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

プレミアム試写会にご招待+友人に配れるオンライン視聴チケット10名分
▶︎ プレミアム試写会にご招待!
∟劇場公開前に開催される「0号試写(映画『こどもかいぎ』の初お披露目会)」にご招待いたします。
※ 東京での予定。オンライン試写でも映画をご視聴いただけます。
※ 開催時期は、2021年冬〜2022年春頃を予定。詳細は2021年11月末までにご案内いたします。
▶︎ 映画『こどもかいぎ』オンライン視聴チケット10名分
∟友人・知人にお配りいただけるオンライン視聴チケットで、使用期限1年間・視聴時間は72時間までです。
※お渡し時期は、2021年冬〜2022年春頃を予定。詳細は2021年11月末までにご案内いたします。
■その他特典(詳細は同上)
▶︎ 監督・豪田トモからのお礼メッセージ(メール)
▶︎ 公式ホームページにお名前を掲載
▶︎ プレミアム・メルマガの配信
- 申込数
- 185
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円

公式ホームページにお名前掲載
▶︎ 公式ホームページにお名前を掲載
※ 個人名での掲載のみ、文字数10文字までとなります。
▶︎ 監督・豪田トモからのお礼メッセージ(メール)
▶︎ プレミアム・メルマガの配信
∟映画監督・豪田トモが年会費1万円の有料会員制クラブ会員さま限定で配信しているメールマガジンを計3回分、配信いたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

プレミアム試写会にご招待+友人に配れるオンライン視聴チケット10名分
▶︎ プレミアム試写会にご招待!
∟劇場公開前に開催される「0号試写(映画『こどもかいぎ』の初お披露目会)」にご招待いたします。
※ 東京での予定。オンライン試写でも映画をご視聴いただけます。
※ 開催時期は、2021年冬〜2022年春頃を予定。詳細は2021年11月末までにご案内いたします。
▶︎ 映画『こどもかいぎ』オンライン視聴チケット10名分
∟友人・知人にお配りいただけるオンライン視聴チケットで、使用期限1年間・視聴時間は72時間までです。
※お渡し時期は、2021年冬〜2022年春頃を予定。詳細は2021年11月末までにご案内いたします。
■その他特典(詳細は同上)
▶︎ 監督・豪田トモからのお礼メッセージ(メール)
▶︎ 公式ホームページにお名前を掲載
▶︎ プレミアム・メルマガの配信
- 申込数
- 185
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 4日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

岡山で多文化交流!GDP生主催 The World Kitchen
- 支援総額
- 357,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 4/30
野良猫が病気にならないように予防を広めたい!!
- 支援総額
- 470,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 3/7
WarmBlueIIZUKA 2020 横断幕を作りたい!!
- 支援総額
- 194,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 3/31

玉川上水の全流域46kmを歩き、その姿を世界へ発信したい
- 支援総額
- 631,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 3/31

世代を超え、想いをつなぐ日。第50回仙台七夕花火祭、継続へ
- 支援総額
- 2,740,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 8/2

九州料理『海賊』の存続をかけ冷製ヴィーガンラーメンを全国に広めたい
- 支援総額
- 1,663,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 7/19

全国の神楽を愛する高校生を繋ぎ「神楽甲子園」で熱い青春を!
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/19











