子どもが交流し学び合う「学びのプラットフォーム」をつくりたい

支援総額
1,065,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2019年4月19日
https://readyfor.jp/projects/kodomomazemaze?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年04月05日 23:09
子ども達が本音を言える安心安全な場はどこに?
子ども達と日々接している中で、切なくて、泣けてきそうになることがあります。
子ども達のあまりにも繊細で優しい心を、わたし達まわりの大人は、わかっているようで、
実は、わからずにいようとしているのかもしれないと、思うことがあります。
子どものいじめの報道を見るたび、心が痛みますし、
保護者やご家族の方々のお気持ちはいかばかりかと思います。
なぜ、話してくれなかったのだろうと、
ご家族は、気持ちのもっていきようのない 悲しみや、苦しさや、言葉にならない思いを、
ずっとかかえていかれるかと思うと、
本当に、いじめやさまざまな社会の歪みを、
どうにかしなければ、と、心から思い、焦りに似た気持ちになります。
と、同時に、子ども達は、本当の気持ちを、一番大切に思っている人には言えない、言わないことを前提に、
子ども達を育みそだてる 仕組み作りの必要性も痛感します。
この 『まぜまぜプロジェクト』を発足した当初は、
子ども達の自発的な発信という学びの一貫として、取り組みたいと思っていました。
しかし、スクールで、実際にサイトを運用していくなかで、
子ども達からのサインをキャッチする場合に度々出会うようになりました。
続く
子ども達のあまりにも繊細で優しい心を、わたし達まわりの大人は、わかっているようで、
実は、わからずにいようとしているのかもしれないと、思うことがあります。
子どものいじめの報道を見るたび、心が痛みますし、
保護者やご家族の方々のお気持ちはいかばかりかと思います。
なぜ、話してくれなかったのだろうと、
ご家族は、気持ちのもっていきようのない 悲しみや、苦しさや、言葉にならない思いを、
ずっとかかえていかれるかと思うと、
本当に、いじめやさまざまな社会の歪みを、
どうにかしなければ、と、心から思い、焦りに似た気持ちになります。
と、同時に、子ども達は、本当の気持ちを、一番大切に思っている人には言えない、言わないことを前提に、
子ども達を育みそだてる 仕組み作りの必要性も痛感します。
この 『まぜまぜプロジェクト』を発足した当初は、
子ども達の自発的な発信という学びの一貫として、取り組みたいと思っていました。
しかし、スクールで、実際にサイトを運用していくなかで、
子ども達からのサインをキャッチする場合に度々出会うようになりました。
続く
リターン
3,000円

お礼のメール
心を込めてお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円

お礼のメール+学びのレポート
・お礼のメール
・学びのレポート
プラットフォーム上でのこどもたちの学びで成果の高かった内容について、こどもたちが『学びのレポート』を作成し報告申し上げます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

お礼のメール
心を込めてお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円

お礼のメール+学びのレポート
・お礼のメール
・学びのレポート
プラットフォーム上でのこどもたちの学びで成果の高かった内容について、こどもたちが『学びのレポート』を作成し報告申し上げます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2019年8月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人障がい者みらい創造センター
一般社団法人メモリーリンク1985
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
神戸朝高生とともに歩む会
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
今川夏如(認定NPO法人みんなの夢の音楽隊)
医療法人舘出張佐藤会

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
継続寄付
- 総計
- 38人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
94%
- 現在
- 1,890,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 4日
最近見たプロジェクト
ウィルソンブーシェイド優理
初倉まつり実行委員長 白坂成吾
一般社団法人United Will反町慶治郎
認定NPO法人ちばこどもおうえんだん
成立
岡山「UNI.HOUSE」で旅と人生がもっとワクワクするきっかけを!
152%
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 5/23
成立
子供たちと皆で厄除けの花火を打上、初倉からこの地域を元気にしたい!
127%
- 支援総額
- 1,529,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 12/20
成立
日本に暮らす難民の皆さんに温かいご飯を食べていただきたい
137%
- 支援総額
- 1,653,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 2/28
成立
千葉の子どもを一緒に応援しませんか?「こども・若者未来基金」
166%
- 寄付総額
- 1,667,000円
- 寄付者
- 171人
- 終了日
- 1/15












