『まぜまぜプロジェクト』の新たな役割を見据えて
『こどもまぜまぜ プロジェクト』をご支援くださいました 皆さま、 大変ご無沙汰いたしております。 その節は、みなさまお一人おひとりに、 大変お世話になり、心より深くお礼申し上げま…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
『こどもまぜまぜ プロジェクト』をご支援くださいました 皆さま、 大変ご無沙汰いたしております。 その節は、みなさまお一人おひとりに、 大変お世話になり、心より深くお礼申し上げま…
もっと見るみなさま おはようございます。 まぜまぜプロジェクト第一弾を応援してくださいました皆さまに お力をいただき、第二弾がスタートしてはや2ヶ月、 残すところあと 16日となりました。 …
もっと見る今日は、今年最後の外でのお仕事でした。 先週、東京でお会いしてお話しさせていただいた 金融機関の社長さんと面談させていただきました。 まぜまぜプロジェクトへのご支援と、 不透明感の…
もっと見る『このプロジェクトの可能性について』 まぜまぜプロジェクト第二弾の公開から10日間が経ち、お陰様で目標金額の20%が集まっています。 第一弾をご支援くださいました皆さまには、心より…
もっと見るまぜまぜプロジェクトを応援して下さいました 大切な皆さまへ まぜまぜプロジェクトに 着手し始めて、早いもので、半年以上が経過しました。 応援下さい皆さまには、心より深く感謝申し上げ…
もっと見るみなさま、この度は、本当に、本当に、ありがとうございました!まだ、空中?で、高速で回転しているままという感じで、実感がわかないのですが、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。まだ、すこ…
もっと見る応援してくださるみなさま、本当にありがとうございます。 お陰様で目標達成まであと10万円になりました! ここで最後のご支援をいただく際にお願いがございます。 本日の23時までのご支…
もっと見るクラウドファンディング終了まで、あと、27時間となりました。 日本各地のさまざまな背景の子ども達の保護者の方から、本日も、 お電話をいただき、 「素晴らしいプロジェクトだと…
もっと見るいつも応援をしてくださっている皆様、本当にありがとうございます。 クラウドファンディング終了まで、残り2日。あと263000円で達成になります。 昨日も嬉しいご支援があり、改めてみ…
もっと見る『まぜまぜプロジェクト』にビックな支援してくださいました方から、 応援メッセージをいただきました。 お許しをいただき、ご紹介させていただきます。 あと3日、このようなご信託をいただ…
もっと見るいつも応援をしてくださっている皆様、本当にありがとうございます。 2月にクラウドファンディングをスタートして、あと3日で終了になります。 普段ネットをあまり使わない方がスクールまで…
もっと見るローレンシャンスクールのチャリティーイベントなどにもお力添えを頂いております「江夏画廊」代表の江夏大樹 様より、応援メッセージを頂きました。 江夏様は、お父様の代には、ピカソやシャ…
もっと見る残すところ、あと6日間となりました! スクールに直接お持ち下さる方からのお預かりもあり、 目標金額まで35%ほどのところまで来ました! 皆さま、本当にありがとうございます! あと、…
もっと見る『まぜまぜプロジェクト 』がITを使う理由について、 教育を変えるためのチェンジマネジメントの重要性 という記事で、 教育におけるIT の役割について書かれています。 私の力不足で…
もっと見る新しい学校、学年、クラスが始まる今の時期は、子供達の心も不安定になるだけでなく、わたしたち大人も多かれ少なかれ、ストレスにさらされます。 変化の激しい世の中で、大人が受けるストレス…
もっと見る子ども達と日々接している中で、切なくて、泣けてきそうになることがあります。子ども達のあまりにも繊細で優しい心を、わたし達まわりの大人は、わかっているようで、実は、わからずにいようと…
もっと見るまぜまぜプロジェクトを応援くださっております みなさまへ まぜまぜプロジェクトへの応援、お見守り、いつも、ありがとうございます。 ローレンシャンインターナショナルスクール校長…
もっと見るみなさま、ご支援ありがとうございます。支援下さった方々より、どうして、このような仕組みが必要なのか、について、もう少しわかりやすく説明する必要があるのではとの応援メッセージをいただ…
もっと見る本日の朝日新聞 紙面とオンライン版にて、 『こどもまぜまぜプロジェクト』を取り上げて頂きました。 → こちらから記事をご覧になれます。 (全文は朝日新聞デジタルの無料登録が必要です…
もっと見る3,000円

心を込めてお礼のメールをお送りいたします。
10,000円

・お礼のメール
・学びのレポート
プラットフォーム上でのこどもたちの学びで成果の高かった内容について、こどもたちが『学びのレポート』を作成し報告申し上げます。
3,000円

心を込めてお礼のメールをお送りいたします。
10,000円

・お礼のメール
・学びのレポート
プラットフォーム上でのこどもたちの学びで成果の高かった内容について、こどもたちが『学びのレポート』を作成し報告申し上げます。






