子どもが交流し学び合う「学びのプラットフォーム」をつくりたい

支援総額

1,065,000

目標金額 1,000,000円

支援者
54人
募集終了日
2019年4月19日

    https://readyfor.jp/projects/kodomomazemaze?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月17日 23:37

『まぜまぜプロジェクト』の新たな役割を見据えて

 

 『こどもまぜまぜ プロジェクト』をご支援くださいました

皆さま、

 

大変ご無沙汰いたしております。

 

その節は、みなさまお一人おひとりに、

 

大変お世話になり、心より深くお礼申し上げます。

 

プロジェクト達成後、まもなく、コロナ禍に突入してしまい、

充分な活動ができないまま、二年半以上の時間がたってしまいました。

 

まだまだ、感染状況など注視していく必要はありますが、

 

冬以降の本格的な再稼働を見据え、まぜまぜプロジェクトの

アップグレードの準備を進めております。

 

これまで使わせていただいておりました

エドモドのかわりとなるプラットフォームの準備や、

 

見守りのための人件費をサポートしてくださる

方々の体制の拡大も進めております。

 

この冬の本格的な再稼働のシンボリックな活動といたしまして、

 

クリスマスや年末年始に向けてのチャリティー活動にも、

子どもたちが動き始めています。

 

引き続き、こちらのサイトにて、ご報告をさせて頂きたく、

 

今後とも、皆さまのお見守りを、何とぞよろしくお願い申し上げます。

 

週末の台風の被害が、出来る限り小さく済むことを念じてやみません。

 

みなさまにおかれましては、どうか、安全第一に、お過ごし下さいませ。

 

こどもまぜまぜ プロジェクト

        中村和世

(ローレンシャンインターナショナルスクール校長)

リターン

3,000


お礼のメール

お礼のメール

心を込めてお礼のメールをお送りいたします。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


お礼のメール+学びのレポート

お礼のメール+学びのレポート

・お礼のメール
・学びのレポート

プラットフォーム上でのこどもたちの学びで成果の高かった内容について、こどもたちが『学びのレポート』を作成し報告申し上げます。

申込数
12
在庫数
38
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

心を込めてお礼のメールをお送りいたします。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


お礼のメール+学びのレポート

お礼のメール+学びのレポート

・お礼のメール
・学びのレポート

プラットフォーム上でのこどもたちの学びで成果の高かった内容について、こどもたちが『学びのレポート』を作成し報告申し上げます。

申込数
12
在庫数
38
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る