このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
135人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/kokuritsu_yosei_support?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年08月16日 17:00
【お礼】「国立劇場養成所サポーター」開始から1年が経ちました!
明日を担う伝承者の養成を共に支える
国立劇場養成所サポーターの皆様へ
日頃より、国立劇場養成所の研修生たちへ、暖かいご声援・ご支援をいただき、誠にありがとうございます。
「国立劇場養成所サポーター」は、昨年8月より募集を開始し、今月で1年が経ちました。
ご登録いただいた会員の皆様は、令和6年8月15日時点で139名※に達し、日々、伝統芸能の伝承者養成事業への期待の大きさ、使命の強さを実感しております。
この夏も、国立劇場養成所の研修生・修了生たちは、技芸研鑽に励んでおります。
今後も、日々の研修の様子や勉強会の情報を定期的に発信してまいりますので、ぜひ折々の機会に稽古の成果をご高覧いただけますと幸いです。
これからも、養成所を応援してくださる皆様の思いに応えられるよう、努力してまいります。
引き続き、未来の伝承者を目指す若き研修生たちをどうぞよろしくお願いいたします。
令和6年8月16日
国立劇場伝統芸能伝承者養成所
※プラットフォームから申込みされた方、養成所に直接申込みされた方の総数
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立科学博物館
日本鳥類保護連盟
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
関蝉丸神社
女性長期入所施設 かにた婦人の村

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,642,000円
- 支援者
- 12,374人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 38人

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
67%
- 現在
- 33,549,000円
- 支援者
- 1,876人
- 残り
- 38日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
継続寄付
- 総計
- 51人









