
支援総額
目標金額 1,230,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2014年7月12日
5月18日にお茶会&上映会
つながっているみなさまへ
こんにちは。
森の遊学舎 大西です。
NPO法人 森の遊学舎は
東日本大震災以降、
「こめらの森・南会津」http://r.goope.jp/minamiaizu/top を
中心に活動しております。
https://readyfor.jp/projects/komera-summer2014
たくさんのご支援、ご協力をいただき本当にありがとうございます。
このたび、年に1回の総会を開催しますが、
堅苦しいものではなく、
今までの活動や収支報告・今年の活動予定などを
お話させていただきます。
また昨年度、撮影した
「秋の自然体験交流会 でんでらキャラバンと遊ぼう!」も
上映予定です。
久しぶりに都内で集いますので
またみなさんと直接お逢いして
楽しいお話ができたらと思います。
代表の大西だけでなく、ボランティアスタッフの松浦や
他のメンバーも集います。
会員の方だけでなく、活動に関心のある方ならば
どなたでもウエルカムです。
ぜひお越しいただけると嬉しいです。
会場と資料準備の都合上、「事前予約制」となります。
初めての方も歓迎です。
森の遊学舎&こめらの森・南会津
スタッフチーム一同、お待ちしています。
以下、シェア・転送してくださるとありがたいです。
詳細:http://ugaku.com/info/650488

(写真)こめらの森にて 2012年5月
=====
春のお茶会(総会)&こめらの森 動画の上映会♪
◆2014年5月18日(日)午後13時30分~17時
◆場所◆国立オリンピック記念青少年センター 和室(カルチャー棟)
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
※最寄り駅:小田急線参宮橋駅 徒歩7分(地下に有料駐車場あり)
正門を入って階段を昇り、センター棟の左手にある建物奥です。
電車乗換 → http://www.jorudan.co.jp/
※緊急連絡先
大西琢也 携帯 090-4014-1164
◆対象◆会員および一般の方で活動に関心のある方。
◆資料代◆1家族500円
持ち物) 筆記用具、マイカップ(お茶用)
◆内容:
13時15分~ ・開場&受付
13時30分~ ・通常総会
・あいさつ&自己紹介タイム
・2013年度 活動報告および収支報告
※こめらの森(夏休み、冬休み、春休み)
※日本×台湾3.11祈りのキャンドルナイト
※受託事業(のびのびキャンプ冬1月、春3月)
※借入金について
※でんでらキャラバン2013の上映会★15分間+α15分
(上映は14時30分~15時の予定です)
15時30分~ ・お茶会
※美味しいお茶を準備しました。
http://cyaen.fai-system.com/index.htm
・2014年度 年間計画および予算案
※こめらの森
※主催事業(焚き火まつり他)
※受託事業
※報告会(4月13日蓮華寺)+6月6日(金)新潟
※レディーフォー
※ホームページ
・サークルタイム(みなさんから一言)
17時 解散
19時ごろ~ 「夕食交流会」
※希望者のみ 都内近郊を予定
2時間ぐらい。どこかお店で。
=====
お申込はメール返信または
こちらのフォームからお願いします。
http://r.goope.jp/minamiaizu/contact
==========
★午前9時~12時
(スタッフミーティング&総会準備)※同じ場所
※事前準備からご協力いただける方は、ご連絡ください。
★午後19時~ 「夕食交流会」
希望者のみ 都内近郊を予定(要予約)
夜のみ合流も歓迎です!
みなさまの出欠席をご連絡ください。
====
https://readyfor.jp/projects/komera-summer2014
現在の達成金額 302,000 円
(ただいま目標の24%です。あと92万8000円です!)
目標金額 1,230,000 円
スポンサー募集終了まで 65 日
支援した人数 32
残り日数がカウントダウンされていくのは、
ドキドキしますね。。。
子ども達の楽しい夏が実現できますように。
千里の道も一歩から。
踏み出した分だけ近づいてきます。\(^o^)/

リターン
3,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
をお送りします。
※キャンプスタッフからお礼の手紙をお届けします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
上記に加えて
(3)こめらの森・写真ポストカード5枚セット
をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
をお送りします。
※キャンプスタッフからお礼の手紙をお届けします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
上記に加えて
(3)こめらの森・写真ポストカード5枚セット
をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
- 総計
- 18人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,113,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 10日

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人

子どもたちの「安心」と「未来」ある居場所づくりにあなたの想いを共に
- 総計
- 0人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日










