このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
精神疾患をもつ人へ適切なケアを。20年間のノウハウを広めたい!
精神疾患をもつ人へ適切なケアを。20年間のノウハウを広めたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

94,000

目標金額 350,000円

支援者
18人
募集終了日
2020年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/koseko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月06日 21:59

家族内コミュニケーション

家族内のコミュニケーション。

 

家族だからわかってくれて当たり前と思う心情は、誰もが持っているものだと思います。

しかし、近い関係性であるからこそ、すれ違いがあるのではないかと思います。

 

他の人ならイラッとしないことでも、家族とはイラっとすることはありませんか。

 

それは、冒頭で伝えた「家族だから、わかってくれて当たり前」と思う心情があるからゆえに生じてくる感情だと、考えています。

 

精神疾患をもつ人であれば、症状による影響により家族との衝突は大きいことが想像できます。

家族間でお互いを思い合っているけれども、うまくいかない。

そんな時に、家族内コミュニケーションを円滑にしていくコミュニケーション方法はあります。

 

そのようなコミュニケーション技術も、

今回の講演ではお伝えできればと考えております!

 

皆様の応援を受け、引き続き頑張ります!

よろしくお願いします。

リターン

3,000


alt

お気持ちコース

・お礼のお手紙

リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

4,000


alt

【当日参加できない方向け】講演会の音声コース

・お礼のお手紙
・講演会の音声
・講演会の資料

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

3,000


alt

お気持ちコース

・お礼のお手紙

リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

4,000


alt

【当日参加できない方向け】講演会の音声コース

・お礼のお手紙
・講演会の音声
・講演会の資料

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る