
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2022年5月5日
昨日の夜は久しぶりに雨^^;
昨日の夜は、今年初めての雨、たぶん、昨年の11月前半ぐらいが最後だったように思う。寝ているとき雪の音はしないが、雨音はよく聞こえる。寝返りを打ちながら、明日は雨なのかなと思っていたが、目が覚めると快晴。今、王滝村でも気温が19℃ある。関西は暑いんだろうなと思いを巡らせる。
今日、某企業の方とお話ししていて、このプロジェクトの見せ方のアドバイスを色々いただいた。感謝、感謝です。ただ、ダメ出しに近いものがあったな。見ている人は若い人が多いだろうから、私の文章は難しいかも知れない、と。が、いいのではないかとも思う。それだけ、真摯に考えていることが伝われば。
そういえば、このプロジェクトのリターンにしている「P」という小説。少しでも多くの人に読んでもらいたい。特に、若い人に読んでもらいたい。若い人の反応はどんなんだろうと懸念していたが、これがなかなか、通じるようだ。不安が確信に変わった。お願いしたインフルエンサーさんたちが、結構いい感想を寄せてくれている。時代が変わっても人の心というのはそんなに変わらないのだな、とほっとした。
https://www.instagram.com/book.kotonohalab/tagged/
↑
まだ、増えていくと思うけど、読んだ人の感想を見てみたいという方はコチラ♪
昨日、代表に#をちゃんとつけろと怒られたので、やってみます(笑)
還暦を迎えようかというおっさんにはこれが辛すぎる・・・
#小説
#ライトノベル
#P[ピー]
#王滝村
#@book.lptpnohalab
#ことのはことは
#クラウドファンド
#Readyfor
#御嶽山
#ことのは研究所
#受容評価実験
#ワーク・スペース
#kotonohalab.com
リターン
1,000円+システム利用料
リターンなし:お気軽支援
感謝のメールをお送りさせていただきます.もし,ワーク・スペースをご利用されることがありましたら,メール提示で支援された1000円分を割引させていただきます(有効期間:1年以内).
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円+システム利用料

タイプ診断のオショーが登場する小説
1.タイプ診断で登場していたオショーが主役の小説「P[ピー]」をリターンとして郵送させていただきます.
2.リターンと一緒に,所長本人直筆のお礼のお手紙を郵送させていただきます.
3.もし,ワーク・スペースをご利用されることがありましたら,お礼のお手紙の提示でご利用料から2000円割引させていただきます(有効期間:1年以内).
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 948
- 発送完了予定月
- 2022年6月
1,000円+システム利用料
リターンなし:お気軽支援
感謝のメールをお送りさせていただきます.もし,ワーク・スペースをご利用されることがありましたら,メール提示で支援された1000円分を割引させていただきます(有効期間:1年以内).
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円+システム利用料

タイプ診断のオショーが登場する小説
1.タイプ診断で登場していたオショーが主役の小説「P[ピー]」をリターンとして郵送させていただきます.
2.リターンと一緒に,所長本人直筆のお礼のお手紙を郵送させていただきます.
3.もし,ワーク・スペースをご利用されることがありましたら,お礼のお手紙の提示でご利用料から2000円割引させていただきます(有効期間:1年以内).
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 948
- 発送完了予定月
- 2022年6月

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 33日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,924,600円
- 支援者
- 13,035人
- 残り
- 28日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 40日













