
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2017年7月31日
あの二人が、応援団Team Kumaeを立ち上げてくれました!
みなさん、こんにちは!
一般社団法人Kumae代表の、山勢拓弥です
プロジェクト公開から4週間。
昨日、45人目の支援者の方に購入申込みを頂くことができました。本当にありがとうございます。
今日はこの新着情報で、うれしいお知らせをさせて下さい。
昨年の夏、1か月余りの間カンボジアで暮らし、Kumaeのインターンとして一緒に活動に携わってくれた、平井葉子・福澤和樹の二人の武蔵野大生が、このほどプロジェクトの応援団「Team Kumae」を立ち上げ、行動を開始してくれました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
みなさん、こんにちは。 初めまして/お久しぶりです!
武蔵野大藤本ゼミ4年の平井葉子と3年の福澤和樹です。
昨年8月中旬からの1か月間、藤本先生、ゼミの仲間とカンボジアに渡航、いくつもの活動先の中から、Kumaeを選んでインターンとして働きました。
毎日村に通い、たくさんの人と会話をし、色んな刺激や学
インターンを終わってからも、日本からどうやってKumaeを支えていこうか、関わっ
まずその第一歩として、私たち二人とKumaeが出会うきっかけを作って下さった藤本俊明先生(写真右)にプロジェクトへの応援をお願いしに行って来ました。
藤本先生は、神奈川大、和光大、武蔵野大の他多くの大学で、国際人権法学/平和学の講義を持たれていますが、もう13年以上、毎年ゼミ生と一緒にアジア各国・日本各地に足を運び、現地の自然や社会の中に身を置き、人と出逢う事で学ぶ機会を大切にされている、とても熱心な、そして学生の私たちから見ても、相当にユニークな先生です。
注:バティック(ろうけつ染め)のシャツやクロマー(カンボジア伝統のスカーフ)は、撮影用ではなく、先生の普段着ですので念のため。
まだ学生の私たちですが、幸運にもそんな藤本ゼミ生であった事で、1か月の間現地で暮らし、カンボジアの人々と話し、Kumaeで活動し、何より代表の拓弥さんの想いを直接聞いて過ごした私たちだからこそできるプロジェクトへの応援のしかたがあるのではないか、と思い、日本でもTeam Kumaeとして行動する決心をしました。
「Kumaeって何をしているの?」という方にもプロジェクトを応援して頂くために、私たちが見て、体験してきたKumaeやその活動、代表の拓弥さんの想いをご紹介して行く他、時には私たちが実際に足を運んでプロジェクトへの応援やアドバイスをお願いしようと思います。
夕方からの講義だったので、帰りにはすっかり。でも、この後先生も一緒にゼミ生の誕生祝いに・・。とてもフレンドリーな雰囲気のゼミです。
スポンサー募集期間は、あと35日となりました。
私たち、Team Kumaeと一緒に、
プロジェクトへの応援をよろしくお願いします!
リターン
3,000円

🍌 プロジェクト応援コース 🍌
・感謝をこめたサンクスメール
3000円で卒業生4人分の1日分(3食)相当になります!
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

🍌 プロジェクト応援コース 🍌
①日本語学校生徒から心のこもったサンクスレター
②日本語学校生徒からお礼のムービー
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

🍌 プロジェクト応援コース 🍌
・感謝をこめたサンクスメール
3000円で卒業生4人分の1日分(3食)相当になります!
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

🍌 プロジェクト応援コース 🍌
①日本語学校生徒から心のこもったサンクスレター
②日本語学校生徒からお礼のムービー
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 29日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,637,000円
- 支援者
- 1,880人
- 残り
- 38日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 19日

大津市に「コンディショニングジムGOING」2号店を作りたい
- 支援総額
- 1,551,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 6/28
学生ダンス公演を創る!千葉大学ダンスサークルDLCを支援!
- 支援総額
- 1,251,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 12/30

障害のある子どもたちが、音楽療育で身に着けた演奏を披露したい
- 支援総額
- 2,500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/27

明日を生きる力向上プロジェクト!カンボジア障害児とお母さんに教育を
- 寄付総額
- 1,267,000円
- 寄付者
- 138人
- 終了日
- 3/30

安定性が増したマグネット式のサステナブルな急速充電ケーブルです
- 支援総額
- 5,880円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/15

福井にベトナムカフェをオープンし、外国人労働者との交流の場を
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 12/26

25周年を迎えた「少年キャンプ」。次世代に繋ぐためのサポーター募集
- 支援総額
- 1,919,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 6/28










