
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2017年7月31日
「タグのひみつ」かご屋 moilyとKumaeの出逢い
こんにちは!一般社団法Kumae代表 山勢拓弥です. 募集期間残り1か月となりました。本日、また新たにお一人から申込みを頂き、支援額は895,000円となりました。本当にありがとうございます。まだ目標額とは開きがありますが、一人でも多くの方にこの声が届くよう、引き続きKumaeのこと、プロジェクトのこと、僕の想いを発信していきます。
今日は、Kumaeのバナナペーパーが巡り会った、すてきなカンボジアの手しごとブランドをご紹介します。
かご屋 moily ~カンボジアから届く温かい手編みかご ~


プサー(市場)や、商店の店先、街中でも家庭でも、カンボジアではさまざまな大きさ・形の「かご」が暮らしの中に溶け込んでいるのを目にします。カンボジアとお隣ベトナムだけで採れる「ラペア」という籐の蔓(つる)を手で編んでつくられるカンボジアのかごは、重たい野菜の運搬や魚の水揚げに使われるほど丈夫で、使えば使うほど少しずつ色が変わり、つやが加わり、手触りよく、美しくなっていく特徴があります。
そんなカンボジアのかごの素晴らしさに気付いた池宮聖実(いけみやきよみ)さんが、かご編みの技術を守りながら雇用を産み出し、カンボジア独自の商品を作ろう、と立ち上げられたブランドが「かご屋 moily」です。
昨年3月から、かご屋moilyさんの商品タグにはKumaeのバナナペーパーを採用頂いています。
moilyを立ち上げた池宮聖実さん。実は、ずっと「かごたちと一緒に手に取ってもらう、商品タグにもこだわりたい」と思っていながら、思い通りの紙に出会えず、普通の紙で済ませていたそうです。そんなある日、Kumaeのバナナペーパーに目を留めて下さいました。
「ついにお洒落でナチュラルで“カンボジアの大地と手しごと”というmoilyのコンセプトにもぴったりなとってもすてきな紙に出会ったので、こちらの紙に変更することにしました」(池宮聖実さん)
そんな出逢いから、今では、かご屋moilyのかごたちにはKumaeのバナナペーパーのタグがつけられています。

「お客様はもちろん、関わるすべてのひとがHAPPYになるかご」
ブランドのコンセプトの紹介の中で「moilyでは、お客様がhappyになれるものづくりをするのはあたりまえ。つくる編み手さんも、カンボジアと日本を繋ぐスタッフもHAPPYでなければいけないとおもっています。HAPPYな気持ちで編んだかごは、きっとお客様に伝わる思うから。」とおっしゃっている池宮聖実さん。だから、かご屋 moilyタグには、そのかごを編んだ、編み手の方の名前が書かれています。そんな大切なタグに、バナナペーパーを選んで頂いた事がうれしいです。
現在、東京赤坂の「書店兼ギャラリー」Books and Modernで 「カンボジアモダン&クラフツ展」が開催されています。(7月22日まで)
かご屋 moiyさんのかごの他、IKTT「伝統の森」のクメール織物や、コンポンチュナンの陶器などをくわしく紹介するこちらの展示会。7月1日(土)、8日(土)は出展者によるトーク&スライドショー(要予約)も予定されています。 7月1日は、池宮聖実さんも会場にいらっしゃるそうです。 みなさんも、池宮さん、かご屋 moilyさんのかご(とタグに)会いにいらして下さい。
「カンボジアモダン&クラフツ展」
とき:6月20日(火)-7月22日(土)12時-19時(日曜・月曜定休)
ところ:Books and Modern
港区赤坂9-5-26 パレ乃木坂201 千代田線乃木坂駅2番出口より右に徒歩1分
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
引き続き、どうぞよろしくお願いします。
山勢拓弥
リターン
3,000円

🍌 プロジェクト応援コース 🍌
・感謝をこめたサンクスメール
3000円で卒業生4人分の1日分(3食)相当になります!
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

🍌 プロジェクト応援コース 🍌
①日本語学校生徒から心のこもったサンクスレター
②日本語学校生徒からお礼のムービー
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

🍌 プロジェクト応援コース 🍌
・感謝をこめたサンクスメール
3000円で卒業生4人分の1日分(3食)相当になります!
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

🍌 プロジェクト応援コース 🍌
①日本語学校生徒から心のこもったサンクスレター
②日本語学校生徒からお礼のムービー
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日













