
プロジェクト本文
熊本地震で倒壊したカフェを再開し、
地元の憩いの場復活のためご協力をお願いします!
地元の住民の憩いの場として運営してきました
はじめまして。株式会社ナチュラルコーヒー代表の清田史和と申します。1994年に創業。熊本市北区下硯川町でカフェを運営してきました。地元の住民の憩いの場として利用される、カフェとコーヒー豆の販売を行ってきました。農業地域で、カフェなどくつろげる場所が少ないということもあり、嬉しいことに沢山の地元の方々に愛されながら、続けてこられた場所だと思っています。

熊本地震の被害に遭ってしまいました
しかし、熊本県にある私達のお店は現在震災の被害を受け、カフェが崩れてしまいました。 焙煎工房は無事だったので、通販の出荷は随意時行っている状態です。 地元の憩いの場として親しまれたカフェの再開に向けて、震災の被害に負けず前を向いて頑張りたいと思います。

クラウドファンディング開始1日で目標を達成
感謝の気持ちでいっぱいです
皆さまの温かいご支援のおかげで、公開から24時間で目標を達成することができました。本当にありがとうございました。これから、より一層の営業努力で復興していきたいと思っています。
震災までは、"私たちのカフェ"という意識が強かったと思っています。日を追うごとに、"みんなのカフェ"になるという意識が強くなってきました。復興なので今、やるべきこととして話し合いをしました。

現実、良いテナントが無いということもあるのですが、場所を借りずに、新しくカフェを建設することを決断しました。以前、お店をやっていた隣の土地が取得できることになったので、そこで計画を立てることにしました。十分な広さがあり、眺望がよく素敵な場所です。
100年続くカフェを目指し、もっと深く根付こうという思いに至りました。概算見積もりの結果、土地取得、建設、準備に約2000万のお金が必要になるということがわかりました。少しでも多くの資金をが必要になります。引き続き皆様のお力を貸していただけませんか。クラウドファンディングの次の目標は、必要費用の10%にあたる、200万円を目指します。応援をよろしくお願いいたします!
コーヒー豆を焙煎してお届けします
カフェ復活のために応援をお願い致します!
これからもできればカフェを熊本で続けたいと思っています。熊本地震で倒壊した、憩いの場カフェ再開のための資金一部を支援をして頂けると、地元の住民含めとても助かります。
今は、私たちも頑張ろうということで、「励まし無料コーヒー」を振舞っています。 仮店舗は、西里小学校下になります。地元の憩いの場の復活のためにも、できる限りコーヒー豆を焙煎してお届けします!

4月末に新しくカフェを移転し再開する予定でした
待機児童対策の小規模保育所の開園のため店舗を移転し、ほど近くのテナントに引越しをし、実は、4月末に新しくカフェを再開する予定でした。


そんな矢先、熊本地震が起こりました。熊本地震にて移転先のビルが倒壊してしまい、再開ができなくなってしまいました。

無事だった大切なコーヒーの木
再開に向けプロジェクトを立ち上げました
最初は、諦めようかと考えました。しかし、大切に育ててきた店舗のシンボルツリーとも言えるコーヒーの木が、実をつけたまま無事だったのを見て勇気づけられ、「カフェを継続したい」という強い思いのもと、プロジェクトを立ち上げました。


コーヒー豆をお届けして、
カフェ再開のための資金不足を補いたい
焙煎工房は無事だったので、通販の出荷は随意時行っている状態です。カフェの再開を目指し、私たちのコーヒーを飲んで頂き、支援して頂きたいと思っています。


「コーヒーで心が安らぐ」という言葉が
再開するモチベーションに
震災中、何かできることはないかと思い、無料でホットコーヒーを振舞っているのですが、コーヒーを飲まれた方からは「心が安らぐ」という言葉を頂いてます。コーヒー屋を営んでいて、初めてコーヒーの大切さを痛感させられました。
これが、再開するモチベーションになりました。また、私たちより被害が酷い地域にも、その地域に向かう方にコーヒーを届けてもらったりもしています。一息入れてもらいたいと心から願っています。

現在、プレハブで営業中
憩いの場をなんとか一刻でも早く再開したい
今は、プレハブで取り急いぎ再開しています。ただ、エアコンなどないので、続けられたとしても営業は6月末が目処だと考えています。たくさんの方にとっての憩いの場を、なんとか一刻でも早く再開したいと強く思っています。どうか皆様のお力を貸してください。

※ 本プロジェクトについて
本プロジェクトで集まったご支援金は、リターンの製造・販売費用に充てられ、得られた利益分については、熊本地震で倒壊した株式会社ナチュラルコーヒー(代表 清田史和)のカフェ再開のための支援として使われる予定です。
本プロジェクトは、店舗再建を保証するものではございません。現状では同じ場所でのカフェ再建の目処が立っておらず、新たな店舗開設場所が見つかり次第、ご支援者様にも再建に向けた進捗状況をお知らせ致します。
リターンについて
■ お礼の手紙
■ 特選ブレンドコーヒー豆 or 粉1パック(200g)
■ オススメのコーヒー豆 or 粉1パック(200g)
どちらも焙煎したて、ハンドピッキング済み。
■ ドリップパック3種パック

プロフィール
100% ナチュラル&オーガニックなものを厳選豆を自家焙煎・直火焙煎でコーヒーを美味しく仕上げています!
リターン
3,000円

ナチュラルコーヒーカフェ再開支援コーヒー
■ お礼の手紙
■ 特選ブレンドコーヒー豆 or 粉1パック(200g)
■ オススメのコーヒー豆 or 粉1パック(200g)
どちらも焙煎したて、ハンドピッキング済み。
■ ドリップパック3種パック
※ 画像は、商品のイメージです。
- 支援者
- 109人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
5,000円

ナチュラルコーヒーカフェ再開支援コーヒー
■ お礼の手紙
■ 特選ブレンドコーヒー豆 or 粉1パック(200g)
■ オススメのコーヒー豆 or 粉1パック(200g)
どちらも焙煎したて、ハンドピッキング済み。
■ ドリップパック3種パック
※ 画像は、商品のイメージです。
- 支援者
- 57人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

ナチュラルコーヒーカフェ再開支援コーヒー
■ お礼の手紙
■ 特選ブレンドコーヒー豆 or 粉1パック(200g)
■ オススメのコーヒー豆 or 粉1パック(200g)
どちらも焙煎したて、ハンドピッキング済み。
■ ドリップパック3種パック
※ 画像は、商品のイメージです。
- 支援者
- 48人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
30,000円

ナチュラルコーヒーカフェ再開支援コーヒー
■ お礼の手紙
■ 特選ブレンドコーヒー豆 or 粉1パック(200g)
■ オススメのコーヒー豆 or 粉1パック(200g)
どちらも焙煎したて、ハンドピッキング済み。
■ ドリップパック3種パック
※ 画像は、商品のイメージです。
- 支援者
- 20人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
プロフィール
100% ナチュラル&オーガニックなものを厳選豆を自家焙煎・直火焙煎でコーヒーを美味しく仕上げています!