このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
災害やコロナ禍で復興途上のくまもとの鉄道と沿線に経済効果&笑顔を!
災害やコロナ禍で復興途上のくまもとの鉄道と沿線に経済効果&笑顔を!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

1,356,000

目標金額 2,000,000円

支援者
70人
募集終了日
2023年5月11日

    https://readyfor.jp/projects/kumamoto_ouentetsu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月14日 12:00

★クラウドファンディングとは別に現地へ行って直接くま川鉄道と南阿蘇鉄道を皆様と一緒に応援をしませんか

鉄道を応援する方法は色々な形があるとは思います。ひとりひとりが現地へ行って、実際に乗車してその鉄道への運賃収入で営業収益を上げる方法もそのひとつだと思います。また、物販イベントなどで鉄道グッズ等を買うのもよくある方法でもあります。しかし、ひとりひとりの乗車やグッズ購入だけではなかなか大きな力にならないのも事実です。

我々『くまもと応援鉄プロジェクト』では、すでに第一フェーズとして、今回のクラウドファンディングとは別に現地行って直接応援を行うオリジナル企画団体ツアーの参加者を現在募集中です。

 

このツアーは南阿蘇鉄道応援団広報大使の豊岡真澄さんをはじめとした我々『くまもと応援鉄プロジェクト』メンバーが練りに練って独自にプランニング
共同企画したもので路線復旧途上の2社(くま川鉄道、南阿蘇鉄道)直接現地訪問し、路線の災害復旧状況をご自分の目で確認、色々体感いただきながら各鉄道会社の営業収益面の直接応援と沿線にお金を落としていただけるような形を取れないかと企画したプランを地元くまでんツアー(熊本電鉄)様が賛同頂き、このたびくまでんツアー旅行商品として商品化を頂いた、新たなローカル鉄道応援ツアーです。 

 

このツアーにはもちろん、南阿蘇鉄道応援団広報大使の豊岡真澄さんも私(誉田)、プロジェクトメンバーも2日間(3月25日~26日 熊本駅現地集合・解散)全行程ご一緒します。

南阿蘇鉄道は今年7月にはいよいよ念願の全線開通が予定されています。ぜひ同時並行のクラウドファンディングも含めたプロジェクトに賛同いただき
災害やコロナ禍で疲弊した沿線を皆様と共に明るく盛り上げたいと思いますので
年度末末のご多忙な中とは思いますがこちらも多くの皆様に一緒にご参加をいただければ幸いです。

※ツアーは催行はすでに決定しており、ツアー前日の24日(金)まで参加受付中です。


ツアー詳細・参加お申し込みは直接くまでんツアーさんWEBまでよろしくお願い致します。

        https://tour.kumamotodentetsu.co.jp/products/detail/143


            くまもと応援鉄プロジェクト 代表 誉田 勝

リターン

3,000+システム利用料


肥薩おれんじ鉄道グッズ(キーホルダー)

肥薩おれんじ鉄道グッズ(キーホルダー)

肥薩おれんじ鉄道グッズ(駅名キーホルダー)をお送りします

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


熊本電鉄グッズ(熊本電鉄5000形(青ガエル)正面アクリルキーホルダー)

熊本電鉄グッズ(熊本電鉄5000形(青ガエル)正面アクリルキーホルダー)

熊本電鉄5000形(青ガエル)正面アクリルキーホルダーをお送りします

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


肥薩おれんじ鉄道グッズ(キーホルダー)

肥薩おれんじ鉄道グッズ(キーホルダー)

肥薩おれんじ鉄道グッズ(駅名キーホルダー)をお送りします

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


熊本電鉄グッズ(熊本電鉄5000形(青ガエル)正面アクリルキーホルダー)

熊本電鉄グッズ(熊本電鉄5000形(青ガエル)正面アクリルキーホルダー)

熊本電鉄5000形(青ガエル)正面アクリルキーホルダーをお送りします

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る