
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2019年4月23日
プロジェクトのはじまり
プロジェクトで運営を担当しています広部です。

私は「地域づくりデザイナー」として、福井県内を中心にまちづくりや地域の暮らしや文化を支えるNPOや個人、中小事業者の方々のブランディングなどのお手伝いをしています。
そんな私がどうしてこのプロジェクトに関わっているかというと、大野市で長年介護事業に取り組まれているお客さまから「私がいつも写仏を習っている黒谷観音さんが、クラウドファンディングやりたいらしいから相談にのってあげて」とお聞きして伺ったのが始まりです。
とにかく話を聞いてみると、御本尊の「十一面観世音菩薩」は33年に一度だけご開帳される秘仏であり、目前に迫った次のご開帳に向けて、佛性寺の整備を進めており、そのためのご寄付を募っているとのこと。
しかし、それとは別に背後の山中を巡る「八十八ケ所巡り」の巡拝路が風雨で崩れかかっていて、そちらの修復にもお金がかかるため、別の方法はないかということでクラウドファンディングというものを聞いたので、ぜひチャレンジしたくなった。
とりあえずどう言うものなのかすらわからなくて誰かに相談したかった、と言うことだったのです。
私自身は特に仏教に詳しいわけでもなく、プロジェクトのテーマや規模に難しさも感じてはいたものの、黒谷観音の歴史やこれまでご尽力されてきた活動をお聞きする中で、住職の真摯な禅の姿勢、世界の平和を思う心に、なんとかお手伝いしたいと強く思いました。
何よりも、僕自身が黒谷観音のその雄大な自然や風景に感動し、これを地域の遺産として残していくことは大事だと感じました。
しかも、黒谷観音や八十八ケ所巡りの建物や境内、そして山道の整備や管理をされているのは笹川住職ともう一かたの2名だけで、ITなどに詳しい若い方がいないと言う状況でした。
そのため、私がSNSなど発信体制の構築や、クラウドファンディングのページ管理など、特にIT面でのサポートを中心にお手伝いすることで、プロジェクトが実現するのではと思い、運営メンバーとして参加することを決めました。
Facebookはプロジェクト発足後に立ち上げましたが、佛性寺の方から毎日の参拝者や境内のご様子を始め、お寺の素敵な日常をお伝えしています。
私からもこのプロジェクトの中で、黒谷観音の歴史や、価値ある文化遺産、荘厳で生命の息吹溢れる風景、などお伝えしていければと思っています。
ぜひ、日々チェックいただいて、最後まであたたかくご支援いただければと思っております。
もし、佛性寺や黒谷観音、プロジェクトについてなど、お聞きしたいことがございましたら、お気軽にメッセージいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
心からのお礼状
1)心を込めたお礼状
2)黒谷観音解説リーフレット
3)佛性寺黒谷観音特製の紋菓
→2枚入り2袋(箱入り)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円
十日盆コンサートへのご招待
1)心を込めたお礼状
2)黒谷観音解説リーフレット
3)佛性寺黒谷観音特製の紋菓
→2枚入り2袋(箱入り)
4)佛性寺黒谷観音の十日盆コンサートご招待
→2019年8月11日・佛性寺 黒谷観音境内において開催(交通費・飲食代は自己負担でお願いします)
→コンサートチケットはご支援者お一人につき1枚とさせていただきます
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円
心からのお礼状
1)心を込めたお礼状
2)黒谷観音解説リーフレット
3)佛性寺黒谷観音特製の紋菓
→2枚入り2袋(箱入り)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円
十日盆コンサートへのご招待
1)心を込めたお礼状
2)黒谷観音解説リーフレット
3)佛性寺黒谷観音特製の紋菓
→2枚入り2袋(箱入り)
4)佛性寺黒谷観音の十日盆コンサートご招待
→2019年8月11日・佛性寺 黒谷観音境内において開催(交通費・飲食代は自己負担でお願いします)
→コンサートチケットはご支援者お一人につき1枚とさせていただきます
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,450,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 29日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,825,000円
- 寄付者
- 2,864人
- 残り
- 29日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

広島県出身ミヤトのNEWシングル「指切りげんまん」を届けたい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 4/30
骨盤骨折の猫を助けたい!
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 12/20

女子大生のための就活応援サイト「ハナジョブ」リニューアル!
- 支援総額
- 991,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 12/12

ファッションを楽しむデザイン包帯で怪我を吹き飛ばしたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/25
『ブラックおやまくま』の着ぐるみと『おやまむし』の人形を作りたい!
- 支援総額
- 1,235,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 6/28
国産材ハープのパンフレットを作り、森の再生に貢献したい
- 支援総額
- 496,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/11
映画「いただきます ここは、発酵の楽園」を全国に広めたい!
- 支援総額
- 1,894,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 12/26











