宇宙への感動体験をつくる次世代天体望遠鏡を子ども達に届けたい

支援総額

3,330,000

目標金額 2,000,000円

支援者
83人
募集終了日
2019年1月9日

    https://readyfor.jp/projects/lala?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月11日 11:20

はじめてのクラウドファンディングに挑戦!

皆さま、はじめまして。

TOCOL事務局 山下リールと申します。

 

本日、10月11日より、クラウドファンディングサイトReadyforにて、
宇宙への感動体験をつくる次世代天体望遠鏡LaLaooz(ララウーズ)を、子ども達に届けたるための資金を集めるファンディングをスタートさせました。

 

今まで紙という素材で開発を行ってきたスマホ天体望遠鏡ですが、より多くの子ども達に使ってもらえるように丈夫な素材で設計をすすめております。
まずは、被災した地域の子ども達へ、出来るだけ沢山の学校に贈呈し、自然科学、宇宙の魅力と感動に触れる機会を生み出すため、この度皆さまのお力を借りてみようと、初めてクラウドファンディングに挑戦いたします。

 

ブログでは、次世代天体望遠鏡LaLaooz(ララウーズ)の性能や開発状況などをきちんとお伝えしていきたいと考えております。

 

どうかより多くの方にプロジェクトを知っていただくための拡散などの応援も含めてよろしくお願いいたします。

リターン

3,000


空を見上げようメンバー

空を見上げようメンバー

①サンクスメール
②PCの壁紙:月面着陸50周年記念「月面観光案内」 1枚

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


天体観察メンバー

天体観察メンバー

①サンクスメール
②ポスター:月面着陸50周年記念「月面観光案内」 1枚
③TOCOL光と視覚の不思議を楽しみながら学ぶ「ふしぎメガネ」キット 1個

子どもも大人も、光と視覚の不思議を楽しみながら学べる、メガネを使ったエデュテイメント教材です。立体視や色順応、偏光、ミツバチの偏光視、光の分光などさまざまな体験ができるセット教材になっています。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

3,000


空を見上げようメンバー

空を見上げようメンバー

①サンクスメール
②PCの壁紙:月面着陸50周年記念「月面観光案内」 1枚

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


天体観察メンバー

天体観察メンバー

①サンクスメール
②ポスター:月面着陸50周年記念「月面観光案内」 1枚
③TOCOL光と視覚の不思議を楽しみながら学ぶ「ふしぎメガネ」キット 1個

子どもも大人も、光と視覚の不思議を楽しみながら学べる、メガネを使ったエデュテイメント教材です。立体視や色順応、偏光、ミツバチの偏光視、光の分光などさまざまな体験ができるセット教材になっています。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る