支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 566人
- 募集終了日
- 2024年2月16日
トリミングサロンで3歳のトイプードル、マロンに起きた悲しい転落死亡事故のお話。
今年の年明けすぐ、里親さんから緊急のお電話があり、マロンがトリミングサロンで転落事故にあったと知らされました。
最初は里親さんが何を言っているのかよく分からず、でも、里親さんのあまりにひどく取り乱す様子でただ事ではないと感じました。
電話後に私たちが里親さんのお家に駆け付けた時には、マロンは冷たくなっていました。
朝元気にトリミングサロンに行き、3時間後には綺麗になって帰ってくるはずでした。
年末年始のためいつものサロンで予約が取れず、行ったことのない初めてのトリミングサロンでした。
マロンを預けて数時間が過ぎたころ、トリミングサロンから里親さんへ電話があり「マロンちゃんが息をしていない。トリミング中に爪を切ろうとした時に、バランスを崩してトリミング台から落ちてしまった。」と言われたそうです。
里親さんは慌てて指定された病院に行きましたが、マロンは既に亡くなっていました。
里親さんの悲しみは想像以上に深く、まだ幼い子どもさんにも受け止められないくらいのものだったと思います。
初めてのワンちゃんを迎えるのに保護犬を選んでくれて、家族みんなでマロンをとても愛してくれていました。
何度も何度も家族で泣いて、乗り越えようと頑張っています。
一体トリミングサロンの中で何が起こって、マロンがこの世からいなくなってしまわないといけなかったのか。
お正月だったためサロンの責任者は旅行に行っていて、責任者不在での営業でした。
マロンが亡くなったにも関わらず責任者はすぐに帰ってこず、数日後に帰宅した後も連絡もなく、謝罪もありませんでした。
マロンが亡くなったことはとても残念でしたが、もっと残念に感じたのはそのトリミングサロンの対応でした。
マロンが台から落ちた時、リードは付けていませんでした。
なぜ付けなかったかとそのサロンに問い合わせたところ、「リードで首が締まるのが可哀想だから。」と返答があったそうです。
リードさえ付いていたら、間違いなく防ぐことが出来た事故です。
私は、マロンのことがあるまで、すべてのトリミングサロンでリードを付けて施術をしていると信じていました。
その後他の里親さんに、自分たちが通っているサロンはリードを付けているのかを聞いてもらったところ、半数がリードを付けていませんでした。
それがとても驚きでした。
うちのマロンが選ばれたのには訳がある、あの子の犠牲が無駄にならないようにと、ずっと考えてきました。
もう二度と同じような事故が起きないように、トリミングサロンの環境を整え、トリマーさんを育てて、安心で安全な場所にすることが、マロンが残してくれたメッセージだと思っています。
マロンがこの世に生きていたことの証として、里親さんに愛されていた証として、このトリミングサロンを形にして残したいと心から思います。
この挑戦を多くの人に知っていただき、安心で安全なトリミングサロンを実現させることで、悲しむ飼い主さんやワンちゃんがいなくなることを願っています。
リターン
3,000円+システム利用料
ただただ応援してくださる方|3,000円
●御礼のメールと経過報告を送らせていただきます
- 申込数
- 256
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
ただただ応援してくださる方|10,000円
●御礼のメールと経過報告を送らせていただきます
●りぐこうべ兵庫と提携している「あおいそら」のHPにお名前掲載<希望制>
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
ただただ応援してくださる方|3,000円
●御礼のメールと経過報告を送らせていただきます
- 申込数
- 256
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
ただただ応援してくださる方|10,000円
●御礼のメールと経過報告を送らせていただきます
●りぐこうべ兵庫と提携している「あおいそら」のHPにお名前掲載<希望制>
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

長期保護を余儀なくされる動物たちの、保護活動費にご協力を!
- 総計
- 20人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,189,000円
- 支援者
- 300人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,020,000円
- 支援者
- 158人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,420,000円
- 寄付者
- 388人
- 残り
- 44分

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人






















