寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 385人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
湘南アイパーク:ヘルスイノベーションを、ラボから社会へ。
横浜市立大学の小島伸彦です。本プロジェクトは、READYFORと湘南ヘルスイノベーションパーク (湘南アイパーク) が提携して行っている「アイパーククラウドファンディング」の枠組みの中で、クラウドファンディングに挑戦させていただいています。
今回は、湘南アイパークの担当者の方より、このアイパーククラウドファンディングの仕組みについてご説明いただきます。
アイパーククラウドファンディング「ヘルスイノベーションを、ラボから社会へ。」
湘南ヘルスイノベーションパーク (湘南アイパーク) の石神圭子です。アイパーククラウドファンディングの理念としくみ、そして小島先生との出会いについて、ご紹介させていただきます。
湘南アイパークは、国内初の製薬企業発サイエンスパークです。製薬のみならず、次世代医療、AI、ベンチャーキャピタル、行政など、さまざまな領域のプレイヤー (企業・アカデミア・団体) によって、ライフサイエンス分野を中心とした幅広いエコシステムを形成することを目指しています。
湘南アイパークは「革新的なアイデアを社会実装する」というビジョンを掲げており、このビジョンのもと、アカデミア (大学や公的研究機関) やベンチャー企業の研究の事業化をサポートする研究インキュベーションの一環として、このアイパーククラウドファンディングを実施しています。
◾「アイパーク クラウドファンディング」 による研究インキュベーションの仕組み
湘南アイパークは、下記 3 段階で、クラウドファンディングに挑戦する研究者に対してサポートを行います。
① 開始前:
事業化を見据えた研究計画策定をサポートします。特に、創薬に関連する案件については、プロジェクトが確実に結実するように、湘南アイパークに入居する創薬ソリューションプロバイダーであるアクセリード社などの協力を得て、創薬およびビジネスの観点からのアドバイスを提供します。
② クラウドファンディング実施中:
READYFOR とともに、一般の方やメディアに対してより魅力的に発信するためのサポートを行います。
③ 資金調達達成後:
湘南アイパークにて、ライフサイエンスに関わるさまざまな業種の入居およびメンバー企業・団体(100 社、計 2000 人以上)のエコシステムに加わる機会を提供します。
液体肝臓のコンセプトをうかがってすぐ、「ぜひ挑戦していただきたい」と直感。
昨年の夏頃、まだアイパーククラウドファンディングが構想段階のときに、横浜市立大学の研究・産学連携推進センターにコンセプトのご説明にうかがったところ、「本学のライフサイエンス研究の成果を社会に届けたいという思いがずっとありました」と、アイパークの理念に大きく共感してくださいました。そしてご紹介いただいたのが、小島先生でした。
小島先生の液体肝臓の研究コンセプトをうかがってすぐ、ぜひこの研究でクラウドファンディングに挑戦していただきたい、と直感しました。必要としている患者さんのニーズは非常に高いと思われること、製薬会社にはなかなかフォーカスしにくい研究でありながら、技術的に実現可能性が高そうであること、そして一般の方にも分かりやすいシンプルなコンセプトであることから、クラウドファンディングで資金を募ることに、大きな意味があると感じたのです。
先生は当初、本当にこの研究で一般の方からご支援をいただくことが可能なのだろうか、と不安を感じていらしたようでしたが、「液体肝臓を、フェニルケトン尿症の方に必ず届けましょう。全力でサポートしますので、ぜひ挑戦してください」と、研究・産学連携推進センターの方と一緒に、強くお勧めしました。最終的に、「資金を集めるだけでなく、事業化という観点でサポートをもらえるこの仕組みならば、液体肝臓の実現に近づけられるかもしれない」と、決心いただきました。
今回、早くも第一ゴールを達成され、当時私たちが感じた液体肝臓の魅力が多くの方にも伝わった証と、とても嬉しく思っています。これからも、クラウドファンディング最終日まで、そしてそれ以降も、液体肝臓が患者さんのもとに届くその日まで、応援しております!
ギフト
3,000円
3,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
5,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
3,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
5,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 174人
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
#子ども・教育
- 現在
- 36,837,000円
- 支援者
- 2,278人
- 残り
- 32日
英霊の「みこころ」とご事蹟を後世へ|靖國神社遊就館改修にご支援を
#地域文化
- 現在
- 44,635,000円
- 支援者
- 1,954人
- 残り
- 3日
子どもたちの笑顔のために!こころ病棟にもファシリティドッグを!
#子ども・教育
- 現在
- 17,404,000円
- 寄付者
- 1,116人
- 残り
- 46日
ナンシー関の消しゴムハンコ5147点を未来へ|歴史的遺産を守る挑戦
#本・漫画・写真
- 現在
- 11,000,000円
- 支援者
- 780人
- 残り
- 42日
一般譲渡ができない犬猫たちにもしあわせになってもらうために
- 現在
- 13,674,000円
- 支援者
- 876人
- 残り
- 4日
iPS細胞による網膜再生医療実用化|患者さんに光を失わせない未来へ
- 現在
- 20,012,000円
- 寄付者
- 387人
- 残り
- 32日