あれから10年。2021年3月11日をみんなと一緒に作りたい
あれから10年。2021年3月11日をみんなと一緒に作りたい

支援総額

9,070,000

目標金額 6,540,000円

支援者
483人
募集終了日
2021年2月11日

    https://readyfor.jp/projects/lovefornippon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年01月30日 12:00

応援メッセージ

 

応援メッセージ

 

令和元年東日本台風の甚大な被害を受け、農地への支援を行うプロジェクトとして立ち上げた「リンゴスタープロジェクト」。

支援活動をさせていただいた、ぽんど童リンゴ組合 徳永 慎吾さんから応援メッセージをいただきました。

 

 

 

徳永 慎吾(ぽんど童リンゴ組合)

 

 

私たちがりんごを生産している長野市長沼地区は一昨年の令和元年東日本台風で甚大な被害を受けてしまいました。

発災当初は目の前の光景があまりにも酷すぎて再びこの場所で農業を続けるのは難しいのではないかとも考えました。

そんな中LFNがリンゴスタープロジェクトを立ち上げ現在に至る継続的な交流が始まりました。

活動にはジュンさんはじめLFNメンバーの呼びかけにより毎回大勢の方々が参加してくださり、災害やりんごについてそして農家としての我々の仕事を多くの方に知って貰うことができました。

そして昨秋には、復旧作業をした畑に再び集まりりんごを収穫して食べて貰うことができました。
おいしそうにりんごを食べるみなさんの姿を目の当たりにし生産者としての喜び、この仕事を続けていく意義を再認識し、まさにラブフォーニッポンが掲げる 「悲しみから喜びへ」というテーマを体現する事ができた一年になりました。

リンゴスタープロジェクトを通じて様々な分野の方がりんごに新たな価値を見出してくださり私たちの地域の発展に協力してくれています。これもひとえにLFNが長年活動を続けてきてくれたおかげです。
そしてリンゴスタープロジェクトに関わってくれているみなさんとの交流はこれからも大切にしていきたいです。

困ったときはお互いさま。
クラウドファンディングへのご協力何卒よろしくお願いします。

 

 

 

リターン

5,000


プラン1:気軽に応援コース

プラン1:気軽に応援コース

・サンクスメール
・SOTE2021ステッカー
・311メッセージカード

- - -ご注意事項- - -

※画像はイメージです

申込数
220
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

10,000


プラン2:限定Tシャツコース

プラン2:限定Tシャツコース

・クラウドファンディング限定Tシャツ

- - -こちらもセットでお届け- - -

・サンクスメール
・311メッセージカード

- - -ご注意事項- - -

※TシャツのサイズはS・M・L・XL・XXLよりお選びください。
※画像はイメージです

申込数
192
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

5,000


プラン1:気軽に応援コース

プラン1:気軽に応援コース

・サンクスメール
・SOTE2021ステッカー
・311メッセージカード

- - -ご注意事項- - -

※画像はイメージです

申込数
220
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

10,000


プラン2:限定Tシャツコース

プラン2:限定Tシャツコース

・クラウドファンディング限定Tシャツ

- - -こちらもセットでお届け- - -

・サンクスメール
・311メッセージカード

- - -ご注意事項- - -

※TシャツのサイズはS・M・L・XL・XXLよりお選びください。
※画像はイメージです

申込数
192
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る