あれから10年。2021年3月11日をみんなと一緒に作りたい
あれから10年。2021年3月11日をみんなと一緒に作りたい

支援総額

9,070,000

目標金額 6,540,000円

支援者
483人
募集終了日
2021年2月11日

    https://readyfor.jp/projects/lovefornippon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月09日 22:01

ご協力いただいたみなさま本当にありがとうございました

【クラウドファンディング報告とお礼】
 
プロジェクトにご協力いただいた皆様本当にありがとうございました!
 
みなさまのおかげで無事に一年間の活動を行うことができました。
 
みなさまには10年の節目の311をいっしょに作って欲しいというお願いをしました。
当初考えていたよりも多数のキャンドルメッセージが集まり、
コロナ対策での開催ではありましたが無事に終えることができました。
またコロナウイルスの影響で月命日活動は毎月縮小プランとなってしまいましたが
毎月11日に最小メンバーで無事に開催できました。
10年の節目からスタートしたシンポジウムもフルリモート開催とした
会場もありましたが無事に7会場で開催をすることができました。
 
そして嬉しいことに福島各地に支部長が立ち上がってくれ
コロナ禍での活動も私が福島に行かずとも現地メンバーが積極的に活動をおこなってくれるようにもなりました。
みなさまからいただいた大切なお金ですが、一年間だけの活動にとどまらず
12年目の活動にも引き続き使用させていただきたいと思います。
 
10年という節目を終えてから一気に東北では風化という風が吹き、
追悼行事もおこなわないという地域も増えてきております。
 
一概に良し悪しは言い切れませんが
私たちが出会っている福島の方々の中には
忘れられてしまうことを危惧する声が多くあります。
 
「311を忘れないでほしい!ではなく、わたしたちが経験した悲しい出来事を忘れないで欲しい。
「津波が来た時に浜に戻ってしまった。」「逃げなかった。」「間違えた行動によって家族を失ってしまった。」
「それぞれの地域のハザードマップをよく見て、家族とも常に話し合うこと。私たちの経験を忘れないで欲しいんです。」
 
そして「津波被害があった後、原発事故だったから捜索活動もできなかった辛さ」も同時に伝えられています。
遺族の方々の中には、当初取る3月11日は家族だけで過ごしていたが
追悼式典に出たり、街の人たちの集まりに行くようになった。という方々がいます。
そして、最近では私たちがおこなっているイベントに来るようになった方々も。
 
さまざまなアクションがなくなっていく引き算の波が、災害に遭われた方々に訪れています。
私たちは、これからも活動を続けていくことで、みなさんが立ち寄れる場所になることができたらと願っています。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クラウドファンディング レディーフォー 会計部分の報告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
・クラウドファンディング手数料:1,696,090円
 
==========================
事務局経費は月命日に係る経費のみより抜粋しております。
 
合計経費:4,107,499円
 
支援してくださった方々への返礼品に係る費用:1,525,659円
 ・エールマーケット東北うまいものセットほか購入費:407,403円
 ・Tシャツ 205 枚:246,000円
 ・トートバッグ 50 枚:15,000円
 ・ステッカー 500枚:25,000円
 ・キャンドル代(返礼品):123,000円
 ・返礼品、メッセージカードの発送費:623,456円
 ・人件費:85,800円


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
月命日10回分:599,597円
 ・交通費;492,407円
 ・被災地の方々との交流会:11,779円
 ・消耗品、発送費:29,411円
 ・キャンドル点灯に関わる経費:66,000円
 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
年間事務局運営費:1,782,243円 
 ・事務所家賃:634,920円
 ・通信費(電話代、サーバー代):165,965円
 ・水道光熱費:15,000円
 ・消耗品費(コピー代、文具類):372,628円
 ・保険料:215,410円
 ・法人税等:378,320円
 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
3.11キャンドルナイト参加者メッセージ点灯に係る費用:200,000円

 

今年も3月11日が近づいてきていますが
3月10日には原子力災害伝承館にてキャンドルナイトを開催します。
今年からは日本キャンドル協会の協力のもと
全国からキャンドルやメッセージが集まります。

3月11日にはJヴィレッジにてSONG OF THE EARTH 311-FUKUSHIMA2022-を開催。
黙祷後には福島の子供達の夢が描かれた大凧をあげたり、双葉町のだるま綱引きをおこないます。
夜にはキャンドルナイトも伝承館とJヴィレッジ両会場にて開催します。
一年間の活動へのご支援とおねがいしておりましたが
これからも続けて参りたいと思いますので
どうぞこれからもラブフォーニッポンをよろしくおねがいいたします。


CANDLE JUNE
 

リターン

5,000


プラン1:気軽に応援コース

プラン1:気軽に応援コース

・サンクスメール
・SOTE2021ステッカー
・311メッセージカード

- - -ご注意事項- - -

※画像はイメージです

申込数
220
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

10,000


プラン2:限定Tシャツコース

プラン2:限定Tシャツコース

・クラウドファンディング限定Tシャツ

- - -こちらもセットでお届け- - -

・サンクスメール
・311メッセージカード

- - -ご注意事項- - -

※TシャツのサイズはS・M・L・XL・XXLよりお選びください。
※画像はイメージです

申込数
192
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

5,000


プラン1:気軽に応援コース

プラン1:気軽に応援コース

・サンクスメール
・SOTE2021ステッカー
・311メッセージカード

- - -ご注意事項- - -

※画像はイメージです

申込数
220
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

10,000


プラン2:限定Tシャツコース

プラン2:限定Tシャツコース

・クラウドファンディング限定Tシャツ

- - -こちらもセットでお届け- - -

・サンクスメール
・311メッセージカード

- - -ご注意事項- - -

※TシャツのサイズはS・M・L・XL・XXLよりお選びください。
※画像はイメージです

申込数
192
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月
1 ~ 1/ 12

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/lovefornippon/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る