
支援総額
2,233,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 93人
- 募集終了日
- 2016年4月24日
https://readyfor.jp/projects/mamenoma?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年12月19日 22:36
本日の最終形
丁寧かつ迅速な仕事。
本日、まめのまに
春に皆様のご支援を賜りました
薪ストーブの、炉台基礎と、煙突が...
たった1日で完成しました。

明日は、ご支援者の皆様のご参加いただける、石積み作業
本日、石たちに
この家の要となり、
富山のみんなの絆を 深める要石となるように、
お神酒をかけてお祈りをしてき ました。
日本初の!?
再生エネルギーを使った蓄熱暖房機が完成します。
その 効力やいかに!?
明日、明後日の工事の見学をご希望の方は、
メッセージで ご連絡いただけると幸いです。
点火式には、以前家主さんであられた、
山西さんご夫妻を ご招待する予定です!
完成の暁には、
地元の皆様をお招きして、
お汁粉とかピザ ?!でおもてなししたいなーともくろみ中です。
リターン
3,000円
まめのまに参加してみよう!
■ 子どもたちからのサンクスレター
■ まめのま(または まめでっぽう親子)利用券1回分
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

まめのまお手軽セット!
■ tea shopけしきオリジナルセット
■ いただき繕「貊塩(みゃくえん)」250g
ギリシャで作られる天日乾燥のまろやかな海塩
■ NPO法人どんぐり山共同保育園さんの
減農薬南高梅と 貊塩と畑の赤シソで作った梅干し300g
■「みのり棚田のコシヒカリ」玄米1kg
■ 麻のハンドメイドコースターセット
■ お名前を刻んだ木片をまめのまの漆喰の壁に飾ります。
■ ストーブ作成+屋根瓦ワークショップ参加権
■ まめのま(または まめっでぽう親子)利用券5枚
■ 子どもたちからのサンクスレター
※ 本文末に詳細な説明とイメージ画像あり
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,000円
まめのまに参加してみよう!
■ 子どもたちからのサンクスレター
■ まめのま(または まめでっぽう親子)利用券1回分
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

まめのまお手軽セット!
■ tea shopけしきオリジナルセット
■ いただき繕「貊塩(みゃくえん)」250g
ギリシャで作られる天日乾燥のまろやかな海塩
■ NPO法人どんぐり山共同保育園さんの
減農薬南高梅と 貊塩と畑の赤シソで作った梅干し300g
■「みのり棚田のコシヒカリ」玄米1kg
■ 麻のハンドメイドコースターセット
■ お名前を刻んだ木片をまめのまの漆喰の壁に飾ります。
■ ストーブ作成+屋根瓦ワークショップ参加権
■ まめのま(または まめっでぽう親子)利用券5枚
■ 子どもたちからのサンクスレター
※ 本文末に詳細な説明とイメージ画像あり
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
シャプラニール=市民による海外協力の会
佐々木 芽生
猛禽類医学研究所

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人
最近見たプロジェクト












