
寄付総額
目標金額 1,200,000円
- 寄付者
- 151人
- 募集終了日
- 2021年6月25日
現在チャレンジ中のクラファンが、残り2日、5月31日で終了です。
現在、まなびとでは外国人留学生を支援するためのクラウドファンディングにチャレンジ中です。
刻一刻と変わる社会情勢の中で、外国人留学生はどうしても取りこぼされてしまいます。
日本で働くために、まず日本語学習が必要で、日本語学校で勉強している留学生たち。その後、専門学校で勉強し、社会に出ていきますが、その道のりは決して楽なものではありません。
週28時間という上限がある中でアルバイトをし、月々12万円程度の収入で学費や生活費をやりくりしています。
日本語があまり話せない彼らは、肉体労働や工場労働、深夜労働など過酷なアルバイトにしか就くことができず、勉学との両立を常に考えながら生活しなければなりません。
そういったただでさえギリギリの状態に加えて、職場の業績次第ではすぐに職を失ったり、パワハラ、セクハラ、外国人差別などの人間関係のトラブルを抱えたり、心身の健康を崩してしまったりなど、様々な理由で、その状態を維持できなくなる可能性を抱えています。
そういった外国人留学生が、本当に困ったときに頼れて力になれる人、つまり日本のことをよく知っていて、情報に簡単にアクセスできる地域の日本人とちゃんと繋がっておくこと、そういう状態を目指して、まなびとでは月に1回の食糧支援と、そこから派生して個別の生活相談活動を行っています。
まなびととしても、始めたばかりの新しいチャレンジですが、こういったチャレンジを通じて、今後は外国人留学生に限らず、地域にいらっしゃる子どもや若者など、様々な対象者に向けた活動の可能性を模索していきたいと思っています。
最初の一歩、何とかご支援いただけませんでしょうか。
プロジェクトは、5月31日まで。
銀行振込・コンビニ決済は15時まで、
クレジットカード決済は23時までとなっています。
現在、400万円目標の内、270万円が集まっており、達成度が68%となっています。
All or Nothingのため、皆様の今一度の応援、シェアを何卒よろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円
応援してるよコース
・お礼のメール
・寄付金領収書(2022年2月発行予定です。)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
見守りコース
・お礼のメール
・寄付金領収書(2022年2月発行予定です。)
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円
応援してるよコース
・お礼のメール
・寄付金領収書(2022年2月発行予定です。)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
見守りコース
・お礼のメール
・寄付金領収書(2022年2月発行予定です。)
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

まなびとサポーター~一人ひとりがやりたいことを見つけられるように~
- 総計
- 0人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,732,000円
- 支援者
- 250人
- 残り
- 2日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,595,000円
- 寄付者
- 93人
- 残り
- 9日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 3,913,100円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 1日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 21日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日
”みんなちがってみんないい” 横浜で笑顔に|ごちゃまぜな音楽祭
- 支援総額
- 1,389,000円
- 支援者
- 192人
- 終了日
- 9/29
発達障害を持つ子どものため、雨や冬の日でも練習できる場所を!
- 支援総額
- 726,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 12/8

海外からの学生の受入れ拠点を作り、多文化共生の発信基地を作りたい!
- 寄付総額
- 697,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 4/18
【異常気象】【死の病】炭疽菌~たんそきん~に侵された農家を助けて!
- 支援総額
- 721,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 10/22











