
寄付総額
目標金額 1,200,000円
- 寄付者
- 151人
- 募集終了日
- 2021年6月25日
皆様のお陰で2022年度も一緒に活動することができました!
こんばんは。
皆様の温かいご支援によって完成したまなびと北野基地ですが、2022年度も地域の方々に支えられながら、
1階はCAFE &BAR まどゐ、2階に民間学童保育施設 北野くん家、日本語教室だんらん、3階はツナガリMusic Lab. 北野教室として活動することができました。
改めまして、沢山の方にご支援いただきありがとうございました。
2022年度のハイライトをいくつかご紹介させていただきます!
5月 音楽会開催♪
北野くん家の子どもたちと大学生のボランティアスタッフが一緒に企画し、音楽会を開催しました。当日は子どもたちが、ピアノや合唱を披露してくださり、日々の北野くん家では見ることができない子どもたちの新しい一面を見ることができました。

12月 日本語教室だんらんから一歩外へ、外国人留学生向けの食糧支援開始!
北野基地から一歩外に出て、地域の外国人留学生へ出会いにいくアウトリーチ事業として、食糧支援を始めました。毎月1回、神戸市内に住む外国人留学生向けに食料を配布し、生活の中での困りごとなどもヒアリングしています。
2月 まなびと文化祭WASSHOI!の開催!
2月に北野工房のまちで3年ぶりに、まなびと文化祭WASSHOI!を開催しました。
まなびとに関わる子どもや外国人、大学生みんなで約1か月ほど企画、準備をして創り上げたまなびと文化祭WASSHOI!
当日は、子どもたちのバンド発表や、好きなこと発表、日本語教室だんらんに通う生徒による色んな国のことが知れるブースの出展、来場者みんなで交流する企画を会場内に仕掛けるなど、子どもから大人、外国人が会場内でごちゃまぜになり、多様性に溢れた場を創ることができました。


ギフト
3,000円
応援してるよコース
・お礼のメール
・寄付金領収書(2022年2月発行予定です。)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
見守りコース
・お礼のメール
・寄付金領収書(2022年2月発行予定です。)
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円
応援してるよコース
・お礼のメール
・寄付金領収書(2022年2月発行予定です。)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
見守りコース
・お礼のメール
・寄付金領収書(2022年2月発行予定です。)
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

まなびとサポーター~一人ひとりがやりたいことを見つけられるように~
- 総計
- 0人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,732,000円
- 支援者
- 250人
- 残り
- 2日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,595,000円
- 寄付者
- 93人
- 残り
- 9日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 3,913,100円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 1日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 21日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日
コロナに負けない新時代の美容室。お客様とスタッフを大切にする会社
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/13
伊豆・大仁駅前商店街を活性化!様々な世代が交流するスペースを
- 支援総額
- 129,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 4/21

能登半島地震/豪雨 | 買って応援!輪島のお店復興で住民が集う街へ
- 支援総額
- 2,751,000円
- 支援者
- 266人
- 終了日
- 3/26
女性への暴力(DV)をなくしたい!札幌に加害者が学び直せる場を。
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 6/7
ナーシングデイ柊
- 支援総額
- 3,190,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 12/9

人工呼吸器の子どもたちの命を守る。災害時でも電力を供給できる場所に
- 支援総額
- 3,318,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 6/28
動画を通して、車イスユーザーの悩み・現状・想いを広めたい!
- 支援総額
- 461,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 4/2












