
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 146人
- 募集終了日
- 2021年3月28日
<2021年2月22日>授業実施のご報告
コロナ禍ではありましたが、初実施の小学校からご依頼を頂きました!
この小学校は、ほかの小学校より少し「犬が嫌い」「犬が怖い」という
児童の割合が多く、スタッフも少々緊張気味。
実施前ミーティングでは毎回、「恐怖心を抱く児童の人数」と
「アレルギー児童の人数」を全員で把握し、毛の抜けない犬種や
おとなしい小型犬にグループ分けをしながら、赤白帽をでケアを重点的に
行っています。
プログラムも少しずつ変え、児童のペースにあわせて心の学びができる
環境を作っています。

あるハンドラーさんが言っていました。
「うちの子はアクティブじゃないから、子どもたちはつまらないんじゃないか。
もうすこし、アクティブに動くトレーニングをしたほうがいいのかな」
しかし、児童の感想は全く違うものでした。
「おとなしかったから、さわれたよ」
「静かだったから、初めてだっこができた!」
「犬がおちついていたから、自分もおちついてふれあえた」
そう。
どんな犬も個性がある。
子どもたちは、短い授業の時間でそれぞれの犬の個性に気づき、
それを褒め、感謝してくれます。
子どもたちに教えているようで、子どもたちから学んでいる。

それは、子どもに対してだけでなく、飼い主さん(ハンドラー)と
愛犬(介在犬)との関係にも素晴らしい影響を与えてくれています。
今回、犬に恐怖心を抱く児童が多い学校でしたが、自主的に犬に触れることが
出来ずに終わった子はいません。
わずか45分の奇跡を、これからもたくさん起こしていきたいと思っています。

リターン
1,000円

プチ支援(お礼メールのみ)
一般社団法人マナーニより、お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

レギュラー支援
子ども1人分の支援にあたります。
本年度終了後、一般社団法人マナーニより
●お礼のお手紙
●児童に配布しているテキスト(1冊)
●実施後の子どもの感想シート集
をお送りします。
※ただし、小学校名・年齢・性別・氏名・顔写真などは一切公開できません
※発送は、本年度終了後の2021年4月となります。
※口数にかかわらず、お送りするテキストと感想シート集は基本的に1セットとさせていただきます。もし口数分のセットをご希望の方は、必ずアンケート欄にて「はい」をご選択ください。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1,000円

プチ支援(お礼メールのみ)
一般社団法人マナーニより、お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

レギュラー支援
子ども1人分の支援にあたります。
本年度終了後、一般社団法人マナーニより
●お礼のお手紙
●児童に配布しているテキスト(1冊)
●実施後の子どもの感想シート集
をお送りします。
※ただし、小学校名・年齢・性別・氏名・顔写真などは一切公開できません
※発送は、本年度終了後の2021年4月となります。
※口数にかかわらず、お送りするテキストと感想シート集は基本的に1セットとさせていただきます。もし口数分のセットをご希望の方は、必ずアンケート欄にて「はい」をご選択ください。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 322,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 19日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,331,000円
- 支援者
- 586人
- 残り
- 24日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,060,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 21日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,440,000円
- 支援者
- 295人
- 残り
- 17日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

幼い体で縦郭型リンパ腫と闘う春美ちゃんに力を貸して下さい
#医療・福祉
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 59日

ふくしま未来メッセージ 海を守る理科実験・子ども交流会
- 支援総額
- 921,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 8/9

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人
町おこし!木戸ダム祭で使うスワンボートを購入したい!
- 支援総額
- 379,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/25

NPO設立ここからが本番!猫たちの命をつなぐために
- 支援総額
- 2,853,000円
- 支援者
- 331人
- 終了日
- 9/30
令和2年7月豪雨災害|熊本県球磨村渡小学校 ピアノ復興プロジェクト
- 支援総額
- 2,538,000円
- 支援者
- 277人
- 終了日
- 1/29










