
支援総額
目標金額 2,100,000円
- 支援者
- 430人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
【メンバー紹介第3弾!】MIHに入ったきっかけ、想いをご紹介!

メンバー紹介第3弾!
Media is Hopeは全国各地、海外にもメンバーがいます!
本日はこちらの2人、チームに入ったきっかけ、想いをご紹介します!

Rina Tamashiro / 沖縄
俳優、映像クリエイター
私は、気候危機から未来を守るATO4NENついて、Webを通して知る"きっかけ"がありました。
また、知るだけでなく、次の行動しやすい情報展開がありました。
しかし、そんな情報を主に目にするのはWebのみ。こんなに危機感迫る内容なのに、テレビでの報道は、気候危機についての報道量も少なく、未来を守るような伝え方ではないという印象でした。
そんな中出会ったのが、MIH(メディホ)です。
私は、コロナ禍でマスク着用が定着したように、気候危機に関する知識、ルールをマスメディアが毎日発信したら、日本全体の共通認識として、気候危機が注目され、解決への道へと進むと考えます。
一人ひとりの意識で解決できることですが、やはり1人、少数の声だけでは、解決できない。みんなで共通認識をもち、楽しく解決したいです!

Ayako / 愛知
エンジニア
気候変動に対して焦りを感じていましたが、自分には何もできないと無力感を抱いていました。
インスタでたまたま知ったゼロエミッションを実現する会で、私がエコなアクションをしたら、どれくらいCO2削減出来るのか、と質問したところ、そもそも火力発電が日本で排出されるCO2の大部分を占めており、もはや個人のアクションよりも、火力発電から再生可能エネルギーに切り替えることの方がずっと重要であることを教えてもらいました。
私はどうしてこの様な重要な事実を自身が知らなかったのか、世間に浸透していないのかと愕然としました。 それと同時に、気候変動問題についての正確な報道に取り組むMedia is hopeを紹介してもらい、その重要性に深く共感し、仲間入りさせてもらいました。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
他のメンバー紹介も随時UP予定!
どうぞお楽しみに〜!
リターン
1,000円+システム利用料

1,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
1,000円コースを追加いたしました!!
”気候変動報道の重要性”の可視化のためにも、支援者数500人を目指していきたいと思います。
-------
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

3,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 209
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
1,000円+システム利用料

1,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
1,000円コースを追加いたしました!!
”気候変動報道の重要性”の可視化のためにも、支援者数500人を目指していきたいと思います。
-------
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

3,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 209
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 9日












