
支援総額
目標金額 2,100,000円
- 支援者
- 430人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
【応援メッセージ】御三方より応援メッセージをいただきました!

Media is Hopeへ、御三方より応援メッセージをいただきました!

櫻田 彩子 さん
エコアナウンサー
気候ネットワーク理事
Think the Earth理事
「メディアと市民の新しい関係の構築」、20年前、私も取り組みもがき、明確な答えを出せずにいました。この20年ずっと心にあるモヤモヤは私のエコアナウンサーとしての原動力です。そのモヤモヤが今、Media is Hopeの多様な背景を持つ皆さんによって晴れようとしています。メディアと市民を取り巻く構造的な課題から私たちを解き放ち、マルチステークホルダーの対話を促進していく…!そんな希望を現実にしていく皆さんの活動を心より応援し、共に歩んでいくことが出来たら幸いです。

正木 明 さん
気象予報士・防災士、
天気キャスター
日常にある天気予報の時間に気候変動の情報を盛り込んで、視聴者の皆さんがその当事者であることを知ってもらう。今の私に突き付けられている大きな課題です。そして、その取り組みを斬新なアイデアを駆使して形にし、実践していこうというMedia is Hope。メディアはまだまだ可能性を秘めていると思います。大きな期待を胸に、私も是非参加させてください。皆さんの活動自体が『Hope』そのものです。

能條 桃子 さん
一般社団法人NO YOUTH NO JAPAN代表理事
いつも大事な活動をありがとうございます。気候変動の報道をしているメディアを可視化し、報道を増やしていくことは本当に大事だと思います。やっぱり「知ること」から一人ひとりの行動ははじまるし、大きな意思決定をする政治家や企業を応援する世論をつくることに繋がるから。
一緒に頑張っていきましょう!
ーーーーーーーーーーー
お忙しい中メッセージをいただき、本当にありがとうございます!
これからも精一杯努力して参りますので、
よろしくお願いいたします!
応援メッセージはInstagramでも公開しています!ぜひご覧ください!
リターン
1,000円+システム利用料

1,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
1,000円コースを追加いたしました!!
”気候変動報道の重要性”の可視化のためにも、支援者数500人を目指していきたいと思います。
-------
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

3,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 209
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
1,000円+システム利用料

1,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
1,000円コースを追加いたしました!!
”気候変動報道の重要性”の可視化のためにも、支援者数500人を目指していきたいと思います。
-------
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

3,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 209
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 9日
直売所増床
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/31

東広島に子育て親子と地域の人が交流できるコミュニティカフェを
- 寄付総額
- 3,656,000円
- 寄付者
- 146人
- 終了日
- 12/24

東京で諫早湾演劇「有明をわたる翼」を上演したい!
- 支援総額
- 417,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 12/21
フランスでの挑戦!よさこいで、1万3千人の観客を魅了したい!
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 4/27

もったいない!使われていない日本産羊毛を活用したい
- 支援総額
- 1,322,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 7/31
少しでも動物殺処分を減らせるように。動物保護活動を始めたい。
- 支援総額
- 391,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 4/26

広島から始める!誰でもすぐ使える切れ目のない子育て支援プロジェクト
- 支援総額
- 1,614,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 1/31










