
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2018年4月4日
やはり周囲の理解の不足での苦労が多いようです。

こんにちは。起案者の井上です。
プロジェクト公開直後から、予想をはるかに超えるペースでご支援をいただいております。また、同時に募集ページの閲覧数も多くなっています。
本当にありがとうございます。
まだ、プロジェクト開始から数日しか経過していませんが、発達障がいに対する関心の高さを改めて感じました。
ただ、関心が高まったとはいえ、まだまだ周囲の発達障がいに対する理解の不足や偏見で、発達障がい児の保護者は苦労されているのが現状のようです。
そのような状況をまとめた記事がありましたので共有させていただきます。
記事の内容からも読み取れるように、周りの人たちが、発達障がいを認識・理解していないことが、大きな負担につながっているようです。
やはり、多くの人に、発達障がいを認識してもらい、どのようなことかを理解してもらうことが、改めて重要だと感じました。
今回の取材では、直接保護者の方にお会いしますので、この点をさらに深堀して、インタビューを行いたいと思います。
そして、取材した内容を多くの方に知っていただく為に、この活動を進めていきたいと思います。
引き続き、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

お礼のメールと取材内容をまとめたレポートをお送りします!
・サンクスメール
・取材内容をまとめたレポート
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

レポートに加え、山本理事長による書籍とグミゼリーをお送りします!
・サンクスメール
・取材内容をまとめたレポート
・「糖鎖の健康学」山本理事長 著
・免研・糖鎖グミゼリー(山本理事長 開発商品)
ツバメの巣(燕窩)、ヒアルロン酸、グルコサミンなどを配合したおやつ感覚で食べられる健康食品です!お子様の健康維持や女性の美容・アンチエイジングに最適な栄養機能食品です。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

お礼のメールと取材内容をまとめたレポートをお送りします!
・サンクスメール
・取材内容をまとめたレポート
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

レポートに加え、山本理事長による書籍とグミゼリーをお送りします!
・サンクスメール
・取材内容をまとめたレポート
・「糖鎖の健康学」山本理事長 著
・免研・糖鎖グミゼリー(山本理事長 開発商品)
ツバメの巣(燕窩)、ヒアルロン酸、グルコサミンなどを配合したおやつ感覚で食べられる健康食品です!お子様の健康維持や女性の美容・アンチエイジングに最適な栄養機能食品です。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2018年7月

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,697,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,010,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 3日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,922,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 9日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人













