支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 1,468人
- 募集終了日
- 2025年9月25日
【ライチョウ観察オンラインツアー】9月に開催したライチョウ観察ツアーの様子を報告します
9月17~18日に乗鞍畳平にてライチョウ観察ツアーを開催しました。ご支援いただいた方への返礼品の一つとしてお知らせしていた通り、その様子を動画と写真でお伝えいたします!
また、グッズ支援でお申し込みいただいていた返礼品の発送も本日すべて終了いたしました。
プロジェクト参加の記念にお手元で大切にしていただければうれしく思います。
====ライチョウ観察オンラインツアー====
このツアーは、ライチョウの生息地の一つである乗鞍岳畳平周辺をプロの山岳ガイドさんに案内してもらい、絶滅が危惧されるライチョウが置かれた環境や保全活動を学ぶことが目的です。
当日はあいにくのお天気でしたが、13人の参加者の皆さんと、登山ユーチューバーのやぎちゃんと一緒に実際に山歩きをしながらライチョウの餌である高山植物について教えてもらったり、夜の勉強会ではライチョウの生態や天敵、個体数が減少してしまった要因、保護活動について学ぶことができました。
ツアーの様子を動画と写真でお伝えします!
2日目は朝から雨と風が強く、山を歩くには危険ということで、前日の夜に続いて勉強会を開催しました。
ガイドさんからは、登山道を外れないことの大切さや山にゴミを残さないことの大切さをお話しいただきました。
参加者の皆さんからは、「自然と人間の正しい関わり方を知ることができてよかった。小さな行動で自然界に大きな影響を与えると実感した」「今までは頂上を目指す登山をしていたが、植物や動物に会うという違う山の楽しみ方ができそう」「観光の気分で山に来ることが多いけど、自然を守りながら楽しむことが大切だと感じた」などの感想をいただきました。
***
ガイド派遣:認定NPO法人 信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ
協力:一般財団法人 日本アルプスガイドセンター
旅行企画・実施:アルピコ長野トラベル株式会社
***
リターン
3,000円+システム利用料

Me:RAICHO project支援コース|3,000円
■オリジナルロゴ付きお礼メール
■ライチョウ観察オンラインツアー
・2025年9月に行われる観察ツアーの様子を動画にまとめて、活動報告にてアップさせていただきます。ライチョウが観察されずツアー内でのライチョウの様子を動画におさめられない場合もございますが予めご了承ください。
※こちらのコースはご支援のほとんどをプロジェクトの資金に充てさせていただきます
- 申込数
- 274
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

グッズ支援|ミライチョウプロジェクト オリジナルロゴワッペン
■ミライチョウプロジェクト オリジナルロゴワッペン
サイズ:ヨコ8㎝×タテ5㎝
==
■オリジナルロゴ付きお礼メール
■ライチョウ観察オンラインツアー
・2025年9月に行われる観察ツアーの様子を動画にまとめて、活動報告にてアップさせていただきます。ライチョウが観察されずツアー内でのライチョウの様子を動画におさめられない場合もございますが予めご了承ください。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 71
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料

Me:RAICHO project支援コース|3,000円
■オリジナルロゴ付きお礼メール
■ライチョウ観察オンラインツアー
・2025年9月に行われる観察ツアーの様子を動画にまとめて、活動報告にてアップさせていただきます。ライチョウが観察されずツアー内でのライチョウの様子を動画におさめられない場合もございますが予めご了承ください。
※こちらのコースはご支援のほとんどをプロジェクトの資金に充てさせていただきます
- 申込数
- 274
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

グッズ支援|ミライチョウプロジェクト オリジナルロゴワッペン
■ミライチョウプロジェクト オリジナルロゴワッペン
サイズ:ヨコ8㎝×タテ5㎝
==
■オリジナルロゴ付きお礼メール
■ライチョウ観察オンラインツアー
・2025年9月に行われる観察ツアーの様子を動画にまとめて、活動報告にてアップさせていただきます。ライチョウが観察されずツアー内でのライチョウの様子を動画におさめられない場合もございますが予めご了承ください。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 71
- 発送完了予定月
- 2025年12月

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,189,000円
- 支援者
- 300人
- 残り
- 1日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 196人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

FIPになったあずきの投薬の御支援お願いします。
- 支援総額
- 205,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 4/24

僧帽弁閉鎖不全症の愛犬チップを助けてください!
- 支援総額
- 1,150,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 6/30

紛争や政情不安…困難に直面する人々に未来を変える学びの力を届けたい
- 寄付総額
- 5,181,000円
- 寄付者
- 363人
- 終了日
- 10/31

支援環境のないろう児/難聴児へ教育テクノロジーで世界を拓く
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/24
【音楽のある街企画 STEP1】 コミュニティスタジオを創りたい!
- 支援総額
- 1,910,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 4/20

地域福祉を守るため、仮設の福祉事業所をつくりたい
- 支援総額
- 688,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 5/30














