
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 417人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
【あと3日!クラファン応援メッセージ】土井佳彦さま

---
NPO法人メタノイア「日本で生きていく難民・移民ルーツの子どもに日本語学習の機会を!」に、応援メッセージをいただきました!
---
あなたの時間を1分ください。
このメッセージをお読みいただけたらとても嬉しいです。
“クルド難民”って何?
”ウクライナ難民”って、日本にもいるの?
”移民ルーツ”って、どういうこと?
そう思った人にこそ、このチャレンジを通じて、それらが意味することを少しでも知っていただけると嬉しいです。どれも、僕たちと大事なつながりがあることなんです。
まずは、「新着情報」にアップされている記事を一つ読んでみてください。どれでもいいです。そして、興味がわいたらもう一つ読んでみてください。よくわからないところがあれば、読み飛ばしてもOKですが、気になったらワード検索してみてください。
あなたの理解がほんの少しでも深まれば、それだけでもこのチャレンジには大きな意味があったと思います。もし、そこで生まれた気持ちを、寄付という行動につなげていただける人がいたらこんなに嬉しいことはありません。
― NPO法人多文化共生リソースセンター東海 代表理事 土井佳彦
________________
土井佳彦(どい・よしひこ)様
1979年、広島生まれ。大学で日本語教育を学び、卒業後、留学生や技術研修生らを対象とした日本語教育に従事。同時に、地域日本語教室にもボランティアとして参加。2008年、東海地域における多文化共生分野の中間支援NPOとして「多文化共生リソースセンター東海」の立ち上げに参画し、翌年の法人格取得とともに代表理事に就任。
________________
〈クラウドファンディング プロジェクト概要〉
「日本で生きていく難民・移民ルーツの子どもに日本語学習の機会を!」
https://readyfor.jp/projects/metanoia2022
リターン
3,000円+システム利用料
3千円コース(1人分の日本語テキスト代)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
- 申込数
- 188
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料
5千円コース(1人分の日本語レッスン4時間分)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
3千円コース(1人分の日本語テキスト代)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
- 申込数
- 188
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料
5千円コース(1人分の日本語レッスン4時間分)
■活動報告(メールにて2023年4月までにお送りします。)
■寄付金領収書の発送(寄付金領収書は、2023年1月にメールにてお送りします。)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

子どもの貧困をなくしたい!困窮家庭の子どもたちの未来を応援!
- 総計
- 17人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,997,000円
- 寄付者
- 364人
- 残り
- 41日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

里山で"稼ぐ"ということ。ひつじ放牧で広がる白山麓の地域づくり
- 支援総額
- 2,950,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 5/15
憧れの平塚球場で中学軟式野球、夏の最後の大会16回目も開催したい!
- 支援総額
- 533,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 6/6

全国ご当地どんぶり選手権に出場!「ブリのあつめし」で優勝を!
- 支援総額
- 196,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 12/9

「北海道主要樹木図譜」展示会を東京で開催します
- 支援総額
- 1,406,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 2/25

世代間交流の場となる小さなプールを将来へつなげたい!
- 支援総額
- 876,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 5/27

「書籍版・山寺ゲームブック」を製本して、山形市山寺で販売したい!
- 支援総額
- 243,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 10/14

四国初!スキースノーボードのオフトレ施設を作りたい!
- 支援総額
- 1,049,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 8/31









