支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 2,792人
- 募集終了日
- 2020年10月15日
クラウドファンディング終了直前!活動のご報告①:木下喬弘
みんなで知ろうHPVプロジェクト副代表の木下喬弘です。
これからクラウドファンディング終了までの10日間、毎日メンバーのメッセージを公開していきます。
これまでの感謝の気持ちやこれからの決意をお伝えできればと思いますので、是非読んでみてください。
8月31日に「みんパピ!みんなで知ろうHPVプロジェクト」を立ち上げてから、1ヶ月が経ちました。
本当に信じられないぐらい多くの方にご支援をいただき(もうすぐ2000人!)、応援していただいたことを心より感謝しています。この1ヶ月の間だけでも、周囲の反応は大きく変わったように思います。
この活動を始める前に考えていたのは、「医者だけじゃダメだ」ということです。
これまでも多くの医師や学会がHPVワクチンの大切さを訴えてきましたが、状況は変わりませんでした。
とにかく、「医療従事者ではない方々に興味を持っていただく仕組みを作らないといけない」と思っていました。
実は、団体を公開する約一週間前に、メディアに向けた説明会を行っていたのです。
メンバーも結構緊張してしまい、十分に思いを伝えることができず、良い反応が得られたとは言い難い状況でした。
こういったこともあり、始める前は期待よりも不安が強かったです。
また医師だけが参加する活動にならないだろうか…?
こうした不安は、初日に全て吹き飛びました。
看護師や薬剤師など他の医療職のみなさん、小さいお子さんをお持ちの親御さん、接種を逃してしまった方、そして子宮頸がんを経験された方など、本当に多くの方々に応援していただきました。
様々なWebメディアにも取り上げてもらいましたし、YouTubeでの対談も多数させていただきました。
そうした企画をきっかけに、クラウドファンディングへのご支援も多数いただきました。
また、先日は講談社と鈴ノ木先生のご厚意で『コウノドリ』の無料配信も行われ、更に多くの人たちに見ていただくことができたと思います。
一方で、私たちの目的はまだ達成されたわけではありません。最大の課題は、テレビや大手新聞に取り上げてもらえていないことです。
テレビや新聞は本当にたくさんの人が見ていますし、一番の情報源にしている人も多いです。
こうしたメディアの方々にも、私たちの活動の意義をわかっていただき、防げるがんから身を守ることの大切さを伝えていかなければなりません。
これから私たちはインターネットの世界から抜けだし、正確な情報を届けていくために、「信頼できる情報とは何か」を探していくつもりです。
ある人にとっては、白衣を着たお医者さんの説明でしょう。
ある人にとっては、お気に入りのタレントやYouTuberの言葉かも知れません。
ある人にとっては、漫画や映画のエピソードではないでしょうか。
様々なアプローチを通じて、「みんなで知ろう」を達成していきたいと思っています。
私たちの取り組みは、本当にまだ始まったばかりです。
これからもっともっと活動の輪を広げ、「誰も教えてくれなかった」ことで悲しむ人を、1人でも減らしていきたいと考えています。
これからも末永くご後援いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
【個人様向け】完成ウェブサイトに氏名掲載とお礼状
個人様向けです。完成したウェブサイトに氏名を掲載(任意)させていただき、お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 1,799
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円
【個人様向け】完成ウェブサイトに氏名掲載、リーフレットデータ提供とお礼状
個人様向けです。完成したウェブサイトに氏名を掲載(任意)させていただき、お礼状を送ります(電子メール)。加えて作成したリーフレットデータを提供します。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 906
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円
【個人様向け】完成ウェブサイトに氏名掲載とお礼状
個人様向けです。完成したウェブサイトに氏名を掲載(任意)させていただき、お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 1,799
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円
【個人様向け】完成ウェブサイトに氏名掲載、リーフレットデータ提供とお礼状
個人様向けです。完成したウェブサイトに氏名を掲載(任意)させていただき、お礼状を送ります(電子メール)。加えて作成したリーフレットデータを提供します。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 906
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
ナンシー関の消しゴムハンコ5147点を未来へ|歴史的遺産を守る挑戦
#本・漫画・写真
- 現在
- 7,645,000円
- 支援者
- 542人
- 残り
- 50日
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
#子ども・教育
- 現在
- 33,664,000円
- 支援者
- 2,088人
- 残り
- 40日
盛岡の地に新しいシンボルを、みんなで。カワトクとともに、
- 現在
- 15,655,000円
- 支援者
- 928人
- 残り
- 4日
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 644人
絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 125人
子どもたちの笑顔のために!こころ病棟にもファシリティドッグを!
#子ども・教育
- 現在
- 11,305,000円
- 寄付者
- 634人
- 残り
- 54日
英霊の「みこころ」とご事蹟を後世へ|靖國神社遊就館改修にご支援を
- 現在
- 41,144,000円
- 支援者
- 1,845人
- 残り
- 11日