
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2019年9月6日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
#観光
- 総計
- 43人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
#子ども・教育
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
#子ども・教育
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 4日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
#まちづくり
- 総計
- 12人

全ての人を置き去りにしない社会を目指す ももちゃん 継続寄附
#医療・福祉
- 総計
- 2人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
#子ども・教育
- 総計
- 0人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 162人
プロジェクト本文
終了報告を読む
車椅子の方も、そうでない方も
ふれあえばわかることがたくさんあった!
すべての人が笑顔でいられる世界を
みんなで一緒に作りませんか?
私の友達は、訳あって車椅子生活をしています
西日本豪雨の際、何もできなくて辛いと嘆いていました…
でも!
誰にでもやれることはある!
と、一緒に復興イベントを考えました
1年で4回の開催を成功させました!

その後、日常生活や『障害』を持ってからの楽しみについて話す機会があり
改めて見回してみると…
バリアフリーって
車椅子だけでなくて
ベビーカーやシルバーカーの人にも優しいって事だよね!?

確かに!納得!
バリアフリーのマップやトイレの表示などあるけど…
実際どぅかな?
車椅子生活で塞ぎこんでしまったりしている人もいるかも…
健常者との垣根がありすぎるような気がする…
いろんな人と交流がしたいんだよね~
と言う声に耳を傾けて…
今あるマップを駆使して、みんなで街歩きがしてみたい!
と、言う話になり
このプロジェクトをたちあげました!
車椅子の方と健常者がチームになって街をウォークラリー☆
トイレマップや街の地図などを使って散策します
車椅子に実際に乗り体感してもらいます
▼困ったことや、良かったことなど情報や感想をシェア
気持ちの良い環境、そしてかかわり合い方など、意見交換します
今後、車椅子やシルバーカー、またベビーカーを使う人たちに対しての配慮にきっと役に立つ事でしょう
お出かけをためらっていた方たちが、少しでも外に感心がもてますように…
個人で持っている情報を、たくさんの方と共有してくれますように…
これをきっかけに、新しい交流やワクワクすることが増えますように…
2019年9月7日に
車椅子で街歩きを開催したことをもって
プロジェクトを終了とする
天災などやむを得ず中止する場合
は一般社団法人wheelog
https://www.wheelog.com/hp/
へ寄付します
今回のイベントのお手本となった団体です
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
愛媛県宇和島市出身。 子育て2年生。 楽しいこと、楽しませることが好きです。 自分たちのできる範囲でやれることをしようと、西日本豪雨を機に元気応援フェスを1年で4回開催しました 誰かの笑顔につながれば幸いです!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円

ほんの気持ち応援
ほんの気持ち。応援してください!
参加者からのサンキューメール
活動中の様子などを添えて
感謝の気持ちを伝えさせてください!
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

まごころ応援
参加者からのサンキューメール
活動中の様子などを添えて
感謝の気持ちを伝えさせてください!
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
500円

ほんの気持ち応援
ほんの気持ち。応援してください!
参加者からのサンキューメール
活動中の様子などを添えて
感謝の気持ちを伝えさせてください!
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

まごころ応援
参加者からのサンキューメール
活動中の様子などを添えて
感謝の気持ちを伝えさせてください!
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
プロフィール
愛媛県宇和島市出身。 子育て2年生。 楽しいこと、楽しませることが好きです。 自分たちのできる範囲でやれることをしようと、西日本豪雨を機に元気応援フェスを1年で4回開催しました 誰かの笑顔につながれば幸いです!












