支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 182人
- 募集終了日
- 2023年10月27日
私たちが2年目のクラウドファンディングに挑戦する理由
日ごろより私たちの活動にご支援をいただき、ありがとうございます。
今日は事務局ボランティアをしております齋藤から、私たちが2年目のクラウドファンディングに挑戦することを決めた理由をお伝えしたいと思います。
その前に、奨学金の必要性についてこんな声を聞くことがあります。
「高校や大学の多くは現在所得の低い家庭の場合、無償になっているのでは?」
確かに、ひと昔前に比べれば学費の負担というのは軽くなっています。しかし、学生生活にかかるお金は学費だけではありません。教材費や交通費など細かな日々の出費も、経済的に困窮している家庭にとってはとても重い負担なのです。
また、「困窮している学生ってそんなにいるのかな?」という声も度々聞きます。私もこの奨学金のボランティアに参加する前は、そう思うこともありました。しかし今年の応募をすべて見て、その量の多さと切実な声にとてもショックを受けたのです。
膨大な応募書類を仕分けるのには複数人で取り掛かっても丸一日かかりました。身近には困っている子はいない、という方にも、ぜひこの現実は認識していただけたらなと思っています。
さて、本題。
私たちがクラウドファンディングに挑戦する理由です。日ごろより多くの企業様や個人様からご支援をいただいている中で、あえてクラウドファンディングという手段も取ることには「この活動を全国へ広げていきたい」という思いがあります。
クラウドファンディングの特徴が「繋がり」と「広がり」です。応援していただいた方がさらにシェアを繰り返すことで、新潟という枠を出て全国へと支援の輪が広がっていきます。
「自分は新潟に縁がないから」という方にも、知っていただくだけで良いのです。そして「自分の県にもこういった取り組みがあればな」と少しでも考えていただければ、それがいずれ実現につながっていくかもしれません。
クラウドファンディングを通して、私たちの活動と返済不要、成績要件なしの奨学金という仕組みがより多くの方の目に留まることを願っています。
クラウドファンディング期間中はこちらの活動報告で度々私たちの思いや活動内容、そしてお礼をお伝えしていく予定なので、ぜひ目を通していただけると嬉しいです!これからもどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
奨学生をみんなで支えるコース(3,000円)
何口でもご支援いただけます。
組み合わせていただき、お好きな金額をご支援いただけますと幸いです。
何人かのご支援がまとまれば、1人の学生を支援できます。
例)3,000円 × 2口= 6,000円
高校生等(中等教育学校後期課程、特別支援学校高等部、高等専門学校1~3年次等)、大学生等(大学生、大学院生、短期大学生、専門学校生等)の奨学金です。
●感謝状をお送りします。
●会報と活動報告書をお送りします。
●希望者のみ弊財団HPにお名前を掲載させていただきます。個人名、企業名、団体名等、イニシャルも可能です。
※掲載する弊財団HPのURL:https://shizuku-ni.or.jp/
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
奨学生をみんなで支えるコース (5,000円)
何口でもご支援いただけます。
組み合わせていただき、お好きな金額をご支援いただけますと幸いです。
何人かのご支援がまとまれば、1人の学生を支援できます。
例)5,000円 × 2口= 10,000円
高校生等(中等教育学校後期課程、特別支援学校高等部、高等専門学校1~3年次等)、大学生等(大学生、大学院生、短期大学生、専門学校生等)の奨学金です。
●感謝状をお送りします。
●会報と活動報告書をお送りします。
●希望者のみ弊財団HPにお名前を掲載させていただきます。個人名、企業名、団体名等、イニシャルも可能です。
※掲載する弊財団HPのURL:https://shizuku-ni.or.jp/
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料
奨学生をみんなで支えるコース(3,000円)
何口でもご支援いただけます。
組み合わせていただき、お好きな金額をご支援いただけますと幸いです。
何人かのご支援がまとまれば、1人の学生を支援できます。
例)3,000円 × 2口= 6,000円
高校生等(中等教育学校後期課程、特別支援学校高等部、高等専門学校1~3年次等)、大学生等(大学生、大学院生、短期大学生、専門学校生等)の奨学金です。
●感謝状をお送りします。
●会報と活動報告書をお送りします。
●希望者のみ弊財団HPにお名前を掲載させていただきます。個人名、企業名、団体名等、イニシャルも可能です。
※掲載する弊財団HPのURL:https://shizuku-ni.or.jp/
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
奨学生をみんなで支えるコース (5,000円)
何口でもご支援いただけます。
組み合わせていただき、お好きな金額をご支援いただけますと幸いです。
何人かのご支援がまとまれば、1人の学生を支援できます。
例)5,000円 × 2口= 10,000円
高校生等(中等教育学校後期課程、特別支援学校高等部、高等専門学校1~3年次等)、大学生等(大学生、大学院生、短期大学生、専門学校生等)の奨学金です。
●感謝状をお送りします。
●会報と活動報告書をお送りします。
●希望者のみ弊財団HPにお名前を掲載させていただきます。個人名、企業名、団体名等、イニシャルも可能です。
※掲載する弊財団HPのURL:https://shizuku-ni.or.jp/
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい

- 総計
- 177人

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 6,927,000円
- 寄付者
- 724人
- 残り
- 43日

緊急支援|ロサンゼルス山火事被害へのご支援を

- 現在
- 1,049,000円
- 寄付者
- 173人
- 残り
- 13日

緊急支援|中国チベット自治区の地震被害へのご支援を

- 現在
- 1,086,000円
- 寄付者
- 150人
- 残り
- 13日

多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト

- 現在
- 5,933,000円
- 支援者
- 375人
- 残り
- 13日

僧帽弁閉鎖不全症の愛犬アンディの命を救いたい

#動物
- 現在
- 1,738,000円
- 支援者
- 200人
- 残り
- 14分

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,300,000円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 43日