
支援総額
目標金額 1,050,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2023年12月15日
防災と気象の話
自然災害は、気象現象がもたらすことが知られています。このため、気象と防災は密接に関係していると言われます。
近年気象の予報技術が向上し、降水現象を的確に予測できるようになってきました。しかし、大雨を事前に予測しても、どこで、どのような災害が発生するのかを予測することは困難です。
台風が接近する時、降水による災害だけでなく、風による災害も発生することがあります。
災害が予測されるような状況において、住民は、災害から逃れるため、どのタイミングで避難するべきなのかということが最も重要なことだと私は考えています。それぞれの皆さんが住んでおられる場所は異なっています。川の近くに住まわれている方、斜面の近くに住まわれている方、様々です。そのため、避難のタイミングも異なっているはずです。この避難のタイミングを、住民自身が判断することが必要だと私は考えています。
お住まいの場所の周りでどのような状況になったら避難するべきかなどを住民の皆さんが平時から考える必要があります。そのための支援を私は行いたいと強く考えています。
いよいよ冬本番となりますが、雪の降り方が気になる季節です。
雪の影響で、交通機関に障害が発生します。関係者の皆さんは毎年大変ご苦労されていることと思います。
しかし、雪の影響は交通機関だけではありません。雪下ろしが必要な地域も日本には多くあります。

私も数年前から降雪地域で生活する機会があり、最近になり気づきました。例えば、今日から明後日にかけて雪が降るとわかっていても、今日、雪下ろしをしなければならないのです(今日雪下ろしをしても、明日、再び雪下ろしをしないとだめなことはわかっていますが、今、雪下ろしをしないとだめなのです)。後回しにできないのです。

市町村が、主要な道の雪かきをしますが、主要な道までの道の雪かきは個人で行う必要があり、住民の大きな負担になっています。
毎年の降雪は、雪国の人たちにとって、災害と言えますが、回避する方法が見つかりません。
気象庁が大雪警報を発表しても、ほとんどの場合、住民が避難しても意味がなく、安全に雪下ろしや雪かきを行うしかないのです。
もっと自然災害について考えていく必要があるようです。
リターン
5,000円+システム利用料

立春コース
●お礼のメール/活動報告のメールを送信します
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

青空コース
●お礼のメール/活動報告のメールを送信します
●弊社のWebサイトへお名前を一定期間記載します(希望者様のみ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

立春コース
●お礼のメール/活動報告のメールを送信します
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

青空コース
●お礼のメール/活動報告のメールを送信します
●弊社のWebサイトへお名前を一定期間記載します(希望者様のみ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
- 総計
- 29人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,046,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 19時間

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,924,000円
- 支援者
- 130人
- 残り
- 50日












