
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 236人
- 募集終了日
- 2021年4月26日
LINEとの連携機能

残り30日
クラウドファンディングの期間。残り30日となりました。ちょうど折り返し地点です。91%まで進んでいます。このまま182%達成、、、とまではいかないかもしれませんが、勢いを続けていきたいと思います。
LINEとの連携機能
さて、実はミッテルは「アプリ」と称していますが、iOSやアンドロイドで動くスマホ・タブレットアプリではなく、どんなPCやスマホでもブラウザで動くウェブアプリで開発が進んでいます。
しかし、ログインの時に面倒という声もあるかなと思っています。そこでミッテルに直接ログインする仕組みも整えつつ、使い勝手を高めるために、LINEビジネスID認証という仕組みも(希望者に)使っていただけるように考えています。
一方で、最近の報道でLINEのセキュリティについて非常に危惧する方が多いと思います。そこで、開発業者とやり取りして、現状をまとめました。
いずれにせよ安心して使っていただける仕組みを目指していきます。ぜひ開発段階からご意見をいただければと思います。
ミッテルへのログイン方法について
ミッテルでは、①ミッテルに直接ユーザー登録する方法と、②LINEを通してミッテルにユーザー登録する方法(LINE ID認証)の、2つを可能にする予定です。
②のLINEからミッテルをつなぐ場合(LINE ID認証)は、ミッテルのLINE公式アカウントと友達登録をしていただく形になります。その際、皆様のLINEの(A)ユーザーIDと、(B)IDトークン内の表示名、(C)プロフィール画像を、当社サーバで取得することになります。それ以外のトーク・画像などには当社は一切アクセスできません。当然、ミッテルを利用する他の方に個人情報が流れることもありません。
②の場合は、ミッテルからのご連絡が直接皆様のLINEに届くためより便利にサービスを使っていただける見込みですが、LINE社のセキュリティについてご不安に思われる方は①の登録をお勧めします。
リターン
3,000円

お礼メール
代表の鈴木からプロジェクトの進捗などを含めた御礼メールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円

お礼メール・支援者サイト掲載・特別セミナーへのご紹介
①代表の鈴木からプロジェクトの進捗などを含めた御礼メールをお送りさせていただきます。
②ミッテルサイトに、支援者のお名前を記載させていただきます。(非掲載も可能です)
③当社のアドバイザーである宮尾益知先生(どんぐり発達クリニック院長)の特別講演「福祉 × 発達障害 × データ活用 の未来」をオンラインで開催。イベントに皆様をご招待いたします。(今年の夏頃開催予定。詳細な日程については後日(2021年6月ごろを目処に)お知らせいたします。
)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

お礼メール
代表の鈴木からプロジェクトの進捗などを含めた御礼メールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円

お礼メール・支援者サイト掲載・特別セミナーへのご紹介
①代表の鈴木からプロジェクトの進捗などを含めた御礼メールをお送りさせていただきます。
②ミッテルサイトに、支援者のお名前を記載させていただきます。(非掲載も可能です)
③当社のアドバイザーである宮尾益知先生(どんぐり発達クリニック院長)の特別講演「福祉 × 発達障害 × データ活用 の未来」をオンラインで開催。イベントに皆様をご招待いたします。(今年の夏頃開催予定。詳細な日程については後日(2021年6月ごろを目処に)お知らせいたします。
)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,611,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 8日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,098,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 11日

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 1,066,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 35日

存続の危機を免れたい!高知県・東洋町のよさこい祭りに出場を
- 支援総額
- 262,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/23

奄美のジュラシック・ビーチを守れ!住民訴訟に力を貸して下さい
- 支援総額
- 2,310,000円
- 支援者
- 222人
- 終了日
- 4/26

多摩の溜まり場 "TAMA REVIVAL"未知カフェで出会いが生まれる
- 支援総額
- 2,156,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 11/6
『タウシュベツ日誌』シリーズ第2号/限定制作プロジェクト
- 支援総額
- 606,990円
- 支援者
- 193人
- 終了日
- 2/28
【七大陸最高峰登頂チャレンジ:アフリカ編】キリマンジャロ山
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 9/12

老朽化した児童養護施設「赤十字子供の家」を新しくしたい!
- 寄付総額
- 11,995,000円
- 寄付者
- 587人
- 終了日
- 10/31
日本文化の絵柄を花でアートに!京都に咲くフラワーカーペット
- 支援総額
- 516,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 11/16











