ご支援をいただいた皆様へ
ご支援ありがとうございました。 ご支援者:196名 ご支援金額:4,574,000円 でこの時を迎えました。 3月26日12時から、くるみグラブやその他団体の関係の皆様だけでなく、…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,500,000円
ご支援ありがとうございました。 ご支援者:196名 ご支援金額:4,574,000円 でこの時を迎えました。 3月26日12時から、くるみグラブやその他団体の関係の皆様だけでなく、…
もっと見る中央大学の講師であった故桑原先生が作った「くるみクラブ」では宮城蔵王の地にラグビーグランドを学生が中心として手作りで開きました。それから約40年が過ぎ時代も変わる中で、新たに地元の…
もっと見るこんにちは。仙台市立台原中学校サッカー部です。くるみグランドは、蔵王の雄大な自然の中にある最高の天然芝グランドです。また、仙台から車で1時間弱でつくので、私たちも何度も利用させてい…
もっと見る宮城蔵王くるみスポーツクラブ理事長の西田です。 皆様のあたたかいご支援に深く感謝致します。 “50年の歴史あるラグビーグラウンドの幕は下ろさない!” このプロジェクトに挑戦したのは…
もっと見るたくさんのご支援、ご声援ありがとうございます。 本日現在、ご支援いただいた皆様:延べ129名、ご支援金額:2,677,000円 達成率:76%と堅調に推移しています。 改めて感謝い…
もっと見る4月22日、くるみの森再生プロジェクト団体の「Jandlux」と山形大学、東北大学による交流試合がくるみグランドで行われました。 この日のために横断幕も作成しました! 記念すべき第…
もっと見る仙台観光情報サイト-せんだい旅日和に掲載されました! ・よもぎ染めでストール製作(アトリエ蔦風庵) ・蔵王の自然の中で乗馬体験(ホワイトストーンランチ) ・ずんだもちキャンドル作り…
もっと見るくるみグランドを本拠地とする仙台ゆうわくラグビーフットボールクラブでは、昨年秋よりチームメンバーのボランティア活動でグランド他各施設の整備を行っています。 ・各施設の清掃、不用品整…
もっと見る『蔵王染 蔦風庵ワークショップ (風のエコール)』のご紹介 「ZAO くるみの森」にて、毎回、茶とお菓子でゆっくりしながらお楽しみ頂いている蔵王染のワークショップです。 4月には『…
もっと見るプロジェクトを応援したいけれど インターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。…
もっと見る3,000円+システム利用料

・感謝のメッセージ(馬の写真付き)
・年4回活動内容を動画でお届け(公開した都度連絡)
5,000円+システム利用料

・感謝のメッセージ(馬の写真付き)
・年4回活動内容を動画でお届け(公開した都度連絡)
・ホワイトストーンRCにて馬とのふれあい、写真撮影付き
===
※馬とのふれあいの有効期限は、2023年6月から1年間です。
3,000円+システム利用料

・感謝のメッセージ(馬の写真付き)
・年4回活動内容を動画でお届け(公開した都度連絡)
5,000円+システム利用料

・感謝のメッセージ(馬の写真付き)
・年4回活動内容を動画でお届け(公開した都度連絡)
・ホワイトストーンRCにて馬とのふれあい、写真撮影付き
===
※馬とのふれあいの有効期限は、2023年6月から1年間です。






