子供たちに映像と音楽と朗読で、「水育」(水の大切さ)を伝える

子供たちに映像と音楽と朗読で、「水育」(水の大切さ)を伝える

支援総額

1,039,000

目標金額 1,000,000円

支援者
80人
募集終了日
2014年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/mizuiku?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年05月20日 07:13

エゴとエコとの微妙なバランス

今日の写真は、昨年のちょうど今頃の時期に神奈川県西丹沢の檜洞丸(ひのきぼらまる)というやまをのぼった際の山頂付近で撮ったものです。これは切り倒されたものではなく、ブナの木が立ち枯れして嵐で倒れたもの。

 

おはようございます。NPO法人海の森・山の森事務局の理事長・豊田直之です。
4月30日から支援募集開始となりました。募集期間の3分の1の日数が経過しました。


https://readyfor.jp/projects/mizuiku


 

現在、このプロジェクトを実現すべく、このプロジェクトで提供する映像コンテンツのさらなるクオリティーをアップするために取材を続け、また開催する会場の確保に動いています。ただ、現時点で目標予算額達成率31%と達成できるか微妙な線上にいると言うのが実情です。ここで今一度お願いいたします。是非ともみなさまのおチカラをお貸しください。みなさま、ご支援のほどなにとぞよろしくお願いいたします。



 

 

神奈川県のまさに水源のひとつとなる丹沢の山で、特に山頂に近いところでブナの木が立ち枯れして、嵐や雪などで木が崩れ落ちるように倒れる現象が見られています。詳しい原因はわかっていませんが、大気汚染によるものという原因が有力で、風の通り道となる山頂付近にその症状が出ていると考えられています。

 

私は、これはとんでもないことが起きていて、人知れず山頂付近に起きている大自然からの警鐘と感じています。例えば、大気汚染と言うことであれば、もっと都心部の街路樹などが立ち枯れするという現象が見られていいはずなのに、それはあまりみられていない。ということは、目に見えないところで山の自然の微妙なバランスが崩れ始めているということなのではないでしょうか。

 

先日ご覧いただいた丹沢の最上流部にあたる熊木ダムの驚異的な透明度の水。この水を生み出しているのも丹沢の山頂付近の大自然。その一方で、大自然のバランスは、おそらく私たち人間のエゴの影響で崩れ始めている。病気でもないのに森の木が立ち枯れして倒れてしまう。この先、そんな場所からいい水が生まれてくるとは思えません。あの輝かんばかりに透明な水であった熊木ダムの水も、昨日の写真のような奇妙な生き物が棲息するような悪化した水質になってしまう可能性は残念ながら高いと言わざるを得ないでしょう。そんな悪化してしまった水を、次世代にバトンタッチしていいのでしょうか?

 

これは、私たちの生活のあり方をもう一度見直す必要があると私は考えています。決して江戸時代に戻りましょうと言うのではなく、わたしたちひとりひとりが、今の生活の1割程度でもいろいろなことを見直したら、間違いなく自然環境は上向くはずです。決していいたとえではないのでしょうが、わかりやすいのであえて記します。3年前の東日本大震災の災害後に、私たちは生活する中で電気の使用などいろいろなことを抑えました。そのときは少しは不便さを感じましたが、問題なく暮らせましたよね。おそらく私たちは便利な暮らしに慣れてしまい、何でも使い放題なことが当たり前になってしまっているのではないでしょうか。

 

電気もガスも水も洗剤もシャンプーもトイレットペーパーもティッシュペーパーも・・・。私たちみんなが少しでも使用を考えながら行なえば、必要以上に使われることもなくなり、間違いなく環境へのダメージは減るはずです。自然環境はそもそもはたくましいものがあり、復活するタイミングさえ与えれば、みるみるうちに甦るものと思います。すべてはバランスです。私たちのエゴも、コの文字の上の点々を取ればエコになります。この点々を取り除く生活と言うのはちっとも難しいことではありません。それを私たちは活動を通じて広く伝えていこうと思っていますし、特に次世代を担う子供たちに必要なことと位置づけています。

 

私たちの活動は、この中でも水について特化したものであり、巡る水の輪廻を地球という大自然を常に意識して生活することが必要であるという観点から、クオリティーの高い映像に音楽や読み聞かせを加えるといった方法で、子供たちに水の大切さについて楽しみながら考えてもらうプログラムを提案しています。

 

私たちの活動をぜひご支援ください。みなさまのご支援お待ちしております。なにとぞよろしくお願いいたします。

https://readyfor.jp/projects/mizuiku

 

リターン

3,000


alt

●お礼のメッセージカード
●お礼のメール(イベント開催スケジュールもお知らせします。入場無料なので、入場券の意味合いも持ちます)
●写真家豊田直之撮影オリジナルポストカード3点(「水育」使用作品5点の中から3点お好きなものをお選びいただきます)

支援者
40人
在庫数
制限なし

10,000


alt

●お礼のメッセージカード
●お礼のメール(イベント開催スケジュールもお知らせします。入場無料なので、入場券の意味合いも持ちます)
●写真家豊田直之撮影額入りオリジナルポストカード(直筆サイン入り、「水育」使用作品6点の中から3点お好きなものをお選びいただき、そのうちの1点を額装します。残り2点のポストカードも一緒に梱包して送ります。額の色はホワイト(マットもホワイト)かブラック(マットもブラック)のどちらかをお選びいただきます。)

支援者
40人
在庫数
制限なし

30,000


alt

●お礼のメッセージカード
●お礼のメール(イベント開催スケジュールもお知らせします。入場無料なので、入場券の意味合いも持ちます)
●写真家豊田直之撮影額入り作品(写真面A4サイズ、中性紙使用顔料高精細プリント、直筆サイン入り)1点 作品は「水育」使用作品6点から1点をお選びいただきます。額の色はシルバー(マットはホワイト)かブラック(マットはブラック)のどちらかをお選びいただきます。

支援者
6人
在庫数
制限なし

100,000


alt

●お礼のメッセージカード
●お礼のメール(イベント開催スケジュールもお知らせします。入場無料なので、入場券の意味合いも持ちます)
●写真家豊田直之撮影額入り作品(写真面A3サイズ、中性紙使用顔料高精細プリント、直筆サイン入り)1点 作品は「水育」使用作品6点から1点をお選びいただきます。額の色はシルバー(マットはホワイト)かブラック(マットはブラック)のどちらかをお選びいただきます。

支援者
1人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/mizuiku/announcements/9588?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る