
支援総額
3,071,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2021年6月4日
https://readyfor.jp/projects/moca-hishio?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年06月04日 23:52
御礼
私どもの取り組みに対し、深いご理解を賜り、大きなご支援をくださいましたこと、心より感謝申し上げます。
結果的に、もともとの目標額の倍を越える金額を、150名あまりの方々から頂き、その期待の大きさと責任の重さを、改めて痛感致しております。
ただいま美術館の開館に向け、最終段階を迎えておりますが、皆様のお心を励みとして、気持ちを新たに、小豆島と小豆島の子供たちの未来に貢献できるよう努めて参ります。
どうぞ見守って頂きますよう、引き続きよろしくお願い致します。
まずは取り急ぎ御礼申し上げます。
小豆島アートプロジェクト
代表 石井 純
結果的に、もともとの目標額の倍を越える金額を、150名あまりの方々から頂き、その期待の大きさと責任の重さを、改めて痛感致しております。
ただいま美術館の開館に向け、最終段階を迎えておりますが、皆様のお心を励みとして、気持ちを新たに、小豆島と小豆島の子供たちの未来に貢献できるよう努めて参ります。
どうぞ見守って頂きますよう、引き続きよろしくお願い致します。
まずは取り急ぎ御礼申し上げます。
小豆島アートプロジェクト
代表 石井 純
リターン
3,000円

①お気持ち応援コース
G+Kオリジナルpostcard
※①~⑦までのコースを複数自由に組合せることができます。
※数に限りがあるものについては、先着順となります。
※②~⑦のファンダーについては、美術館協力者として、美術館内にお名前を掲示させて頂きます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円

②美術館ファンコース
美術館ご招待券 10枚綴り
※①~⑦までのコースを複数自由に組合せることができます。
※数に限りがあるものについては、先着順となります。
※②~⑦のファンダーについては、美術館協力者として、美術館内にお名前を掲示させて頂きます。
※ご招待券はそれぞれに記載の日付より有効期限は6か月です。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

①お気持ち応援コース
G+Kオリジナルpostcard
※①~⑦までのコースを複数自由に組合せることができます。
※数に限りがあるものについては、先着順となります。
※②~⑦のファンダーについては、美術館協力者として、美術館内にお名前を掲示させて頂きます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円

②美術館ファンコース
美術館ご招待券 10枚綴り
※①~⑦までのコースを複数自由に組合せることができます。
※数に限りがあるものについては、先着順となります。
※②~⑦のファンダーについては、美術館協力者として、美術館内にお名前を掲示させて頂きます。
※ご招待券はそれぞれに記載の日付より有効期限は6か月です。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
一般社団法人 日本難病・疾病団体協議会
公益財団法人 関西盲導犬協会
上毛電気鉄道株式会社
国立大学法人茨城大学五浦美術文化研究所
座間味小学校140周年記念事業
秋田県大仙市文化財課

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
221%
- 現在
- 221,551,400円
- 支援者
- 12,996人
- 残り
- 29日

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
継続寄付
- 総計
- 20人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
継続寄付
- 総計
- 60人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
78%
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
158%
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 5日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
72%
- 現在
- 1,450,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト
阿部真美 (株式会社UNIQUE HOMES 代表)
FOSCHIA JAPAN株式会社
にゃっちnet 髙橋洋子
オイスカマニラ日本語幼稚園
岩橋遥(株式会社松竹圓)
心の電話相談センター 寺本高広
NPO法人こどもの森保育園
【逗子ごと全部自分ごと】老若男女が学び合う寺子屋をつくろう!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/31
成立
FREE UNIVERSITY で、質の高い教育をみんなに!
103%
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/25
成立

人も猫も安全に保護するために、「にゃっちnet」を販売したい。
104%
- 支援総額
- 2,086,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 11/10
成立

大好きなオイスカ幼稚園を無くさないで!子ども達の笑顔を取り戻す‼
203%
- 支援総額
- 2,033,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 2/10
成立
環境・動物・人に優しい、vegan&glutenfre製菓所の開設
108%
- 支援総額
- 1,624,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 6/28
虐め、自殺をさせない!心の電話相談センター
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/26

京都与謝野町の認可外保育園をまもる!こどもの森サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 0人










