元教員が奮闘!水回り問題を解決しキャンプ場で地域活性に貢献したい
元教員が奮闘!水回り問題を解決しキャンプ場で地域活性に貢献したい

支援総額

960,000

目標金額 750,000円

支援者
97人
募集終了日
2024年5月12日

    https://readyfor.jp/projects/mochigase?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月06日 08:55

プロジェクト終了報告

【はじめに】

 この度は、当キャンプ場のクラウドファンディングプロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございました。家族や友人のみならず、キャンプ場利用様やお会いしたことのない方、元同僚などたくさんの方々に支えられ、プロジェクトを達成という形で終えられたこと、大変うれしく思っています。これまでも出会う人には必ず、「私は人に恵まれている」と話をさせていただいていますが、本当だったと胸を張って言うことができます。これからも「たくさんの人が集い、くつろげる場所」を目指して精進してまいりますので、応援のほどよろしくお願いいたします。

【達成報告】
 第一目標であった75万円を設定するにあたり、不安がなかったといえば正直噓になりますが、公開当初より応援し続けてくださった方々の存在があり、皆様の励ましのメッセージが届くたびに広報活動や建設活動を進める力になりました。さらにネクストゴール95万円も達成することができ、感無量です。最終的な達成額は、97名の支援者に支えられ96万円となりました。ありがとうございました!

シャワー棟外観

シャワー棟内観

購入した備品

【収支報告】

皆さまからご支援頂いた資金は、掲載手数料を除き、全額シャワー棟の建築費のために使用させて頂きました。内訳しとしては以下の通りです。

基礎工事7万円、配管工事5万円、電気工事に6万円、資材購入に43万円、備品の購入に4万円、協力者への謝金5万円

その他に遊具10万円を使用させて頂く予定です。

【リターンの発送状況について】

・お礼メール送信済み
・しいたけ狩りチケット発送済み

→2月末〜3月中旬頃収穫できる予定です。ご来場いただき、チケットをお渡しください。

・ファットウッドメール送信済み

→ご来場いただいた際、お渡しいたします。お声かけください。

・鹿の角オブジェ

→郵送または直接お渡しに参ります。今しばらくお待ちください。

・サウナチケット送付済み

・薪使い放題チケット送付済み

・年間パス

→直接お渡しします。

【今後について】
この度は、皆さまにお力添えいただき、シャワー棟を完成させることができました。しかし、私の夢はまだ道半ば。これからバーベキュー棟建設やドッグランの拡張などの設備も更に充実させていきたいと思っています。最終的にはお風呂も。さらにアクティビティのコンテンツも増やしていこうと考えています。今後も活動を見届けていただき、応援していただけると幸いです。皆さま、本当にありがとうございました!

リターン

3,000+システム利用料


お礼メール

お礼メール

本プロジェクトをシンプルに応援してくださる方はこちらをお選びください。
【リターン内容】
・心を込めて感謝のメールをお送りいたします。
・活動報告レポート

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


しいたけ狩り

しいたけ狩り

【リターン内容】
・キャンプ場にてしいたけ狩りをお楽しみいただけます。(2025年2月~3月頃)
・活動報告レポート

申込数
5
在庫数
完売
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


お礼メール

お礼メール

本プロジェクトをシンプルに応援してくださる方はこちらをお選びください。
【リターン内容】
・心を込めて感謝のメールをお送りいたします。
・活動報告レポート

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


しいたけ狩り

しいたけ狩り

【リターン内容】
・キャンプ場にてしいたけ狩りをお楽しみいただけます。(2025年2月~3月頃)
・活動報告レポート

申込数
5
在庫数
完売
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 15

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/mochigase/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る