
マンスリーサポーター総計
8月17日よりシネマ・チュプキ・タバタにて上映開始
8月17日(土)よりシネマ・チュプキ・タバタ(バリアフリー映画館)にて『沖縄久高島のイラブー』上映開始します(8月31日まで)。
詳細は映画館のウェブサイト(https://coubic.com/chupki/1504083)をご覧ください。初日には10時00分の回上映前と上映後に岡田一男監督の舞台挨拶があります。また18日(日)、19日(月)、20日(火)、22日(木)、23日(金)、24日(土)、25日(日)には上映後に岡田監督の舞台挨拶を予定しています。
現在、『沖縄久高島のイラブー』と『沖縄久高島のイザイホー』を交互上映しているアップリンク吉祥寺(https://joji.uplink.co.jp/)では、8月10日の『沖縄久高島のイザイホー』の上映後に、新潟大学の原田健一先生にご登壇いただき、岡田監督とのトークイベントを行ないました。動画がアップリンク吉祥寺のウェブサイトにアップされています。
https://diceplus.online/feature/458
またアップリンク吉祥寺では、8月17日(土)の『沖縄久高島のイザイホー』上映終了後に、葛山喜久監督(ドキュメンタリー映画「岡本太郎の沖縄 (完全版)」監督)にご登壇いただき、岡田監督とのトークイベントを開催いたします。
ぜひとも17日(土)は、午前にシネマ・チュプキ・タバタで『沖縄久高島のイラブー』、午後にアップリンク吉祥寺で『沖縄久高島のイザイホー』をあわせてご覧いただければ幸いです。

コース
500円 / 月
マンスリーサポーター(水晶コース)
● 感謝のメールをお送りします。
● マンスリーサポーター交流会(オンライン)にご参加いただけます。
交流会では、文化財映像研究会のメンバーもしくはゲストとサポーターの皆様の意見交換の場にさせていただきたいと思います。アーカイブでの視聴も可能です。年数回の開催予定です。
●アーカイブ映像の最後にお名前記載(希望制)(寄付額の累計10,000円以上達成で)
●映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のオンライン視聴権(寄付額の累計10,000円以上達成で)
1,000円 / 月
マンスリーサポーター(軟玉コース)
● 感謝のメールをお送りします。
● マンスリーサポーター交流会(オンライン)にご参加いただけます。
交流会では、文化財映像研究会のメンバーもしくはゲストとサポーターの皆様の意見交換の場にさせていただきたいと思います。アーカイブでの視聴も可能です。年数回の開催予定です。
●アーカイブ映像の最後にお名前記載(希望制)(寄付額の累計10,000円以上達成で)
●映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のオンライン視聴権(寄付額の累計10,000円以上達成で)
2,000円 / 月
マンスリーサポーター(珊瑚コース)
● 感謝のメールをお送りします。
● マンスリーサポーター交流会(オンライン)にご参加いただけます。
交流会では、文化財映像研究会のメンバーもしくはゲストとサポーターの皆様の意見交換の場にさせていただきたいと思います。アーカイブでの視聴も可能です。年数回の開催予定です。
●アーカイブ映像の最後にお名前記載(希望制)(寄付額の累計10,000円以上達成で)
●映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のオンライン視聴権(寄付額の累計10,000円以上達成で)
3,000円 / 月
マンスリーサポーター(琥珀コース)
● 感謝のメールをお送りします。
●マンスリーサポーター交流会(オンライン)にご参加いただけます。
交流会では、文化財映像研究会のメンバーもしくはゲストとサポーターの皆様の意見交換の場にさせていただきたいと思います。アーカイブでの視聴も可能です。年数回の開催予定です。
●アーカイブ映像の最後にお名前記載(希望制)(寄付額の累計10,000円以上達成で)
●映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のオンライン視聴権(寄付額の累計10,000円以上達成で)
5,000円 / 月
マンスリーサポーター(瑪瑙コース)
● 感謝のメールをお送りします。
● マンスリーサポーター交流会(オンライン)にご参加いただけます。
交流会では、文化財映像研究会のメンバーもしくはゲストとサポーターの皆様の意見交換の場にさせていただきたいと思います。アーカイブでの視聴も可能です。年数回の開催予定です。
●アーカイブ映像の最後にお名前記載(希望制)(寄付額の累計10,000円以上達成で)
●映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のオンライン視聴権(寄付額の累計10,000円以上達成で)
10,000円 / 月
マンスリーサポーター(シルバーコース)
● 感謝のメールをお送りします。
● マンスリーサポーター交流会(オンライン)にご参加いただけます。
交流会では、文化財映像研究会のメンバーもしくはゲストとサポーターの皆様の意見交換の場にさせていただきたいと思います。アーカイブでの視聴も可能です。年数回の開催予定です。
●アーカイブ映像の最後にお名前記載(希望制)
●映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のオンライン視聴権
30,000円 / 月
マンスリーサポーター(ゴールドコース)
● 感謝のメールをお送りします。
● マンスリーサポーター交流会(オンライン)にご参加いただけます。
交流会では、文化財映像研究会のメンバーもしくはゲストとサポーターの皆様の意見交換の場にさせていただきたいと思います。アーカイブでの視聴も可能です。年数回の開催予定です。
●アーカイブ映像の最後にお名前記載(希望制)
●映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のオンライン視聴権

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,860,000円
- 支援者
- 12,389人
- 残り
- 29日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人










