
支援総額
5,045,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 304人
- 募集終了日
- 2015年11月27日
https://readyfor.jp/projects/msakurahsp?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年10月28日 20:13
プロジェクト終了まであと30日
「患者様の安全の確保で頭がいっぱいだった」
「今思えば、これだけ被害をうけて全員無事だったことは奇跡」
当時、現場にいた職員はふり返ります。
患者様90名と職員40名は、関東東北豪雨のあった9月10日から院内に取り残され孤立状態となりました。全員の救出が終わったのは9月12日の夕方でした。

「すね辺りまで浸水したら、男性でもドアを開けるのは難しかった」といいます。

多くの方々にご尽力いただき、全員無事に救助されました。
現在は臨時の医療体制で診療を再開し「診療」「再建」「資金確保」を同時に進めております。これは当院に限ったことではなく、被災された多くの方が「生活」と「再建」に同時に取り組まれているはずです。
皆様に応援いただいておりますこのプロジェクトの目標、「地域医療の完全復旧」を1日もはやく成し遂げることで、次は当院が地域の方々の復興を支えていけるよう努めてまいります。
日々、皆様のご支援とあたたかいお言葉に力をいただいております。あらためて感謝申し上げます。のこり30日、何卒よろしくお願い申し上げます。
【豪雨の4日後】

水がひいた後は、汚泥と悪臭に悩まされました。
【10月28日現在】

壁がきれいになり、匂いも消えました!床も廊下の途中まで修復されています。
「今思えば、これだけ被害をうけて全員無事だったことは奇跡」
当時、現場にいた職員はふり返ります。
患者様90名と職員40名は、関東東北豪雨のあった9月10日から院内に取り残され孤立状態となりました。全員の救出が終わったのは9月12日の夕方でした。

「すね辺りまで浸水したら、男性でもドアを開けるのは難しかった」といいます。

多くの方々にご尽力いただき、全員無事に救助されました。
現在は臨時の医療体制で診療を再開し「診療」「再建」「資金確保」を同時に進めております。これは当院に限ったことではなく、被災された多くの方が「生活」と「再建」に同時に取り組まれているはずです。
皆様に応援いただいておりますこのプロジェクトの目標、「地域医療の完全復旧」を1日もはやく成し遂げることで、次は当院が地域の方々の復興を支えていけるよう努めてまいります。
日々、皆様のご支援とあたたかいお言葉に力をいただいております。あらためて感謝申し上げます。のこり30日、何卒よろしくお願い申し上げます。
【豪雨の4日後】

水がひいた後は、汚泥と悪臭に悩まされました。
【10月28日現在】

壁がきれいになり、匂いも消えました!床も廊下の途中まで修復されています。
リターン
3,000円
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

【病院再建コース】
■ 再建の様子や街の様子を定期的に報告
■ ご支援をいただいて改修した場所の
写真をメールでお送りします
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

【病院再建コース】
■ 再建の様子や街の様子を定期的に報告
■ ご支援をいただいて改修した場所の
写真をメールでお送りします
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
NPO法人京都どうぶつあいごの会
保護ねこcafe Familia(内海)
大阪大学医学部附属病院胎児診断治療センター
荒木 徹平
公益社団法人Civic Force

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

707%
- 現在
- 7,072,000円
- 寄付者
- 737人
- 残り
- 37日

緊急支援|中国チベット自治区の地震被害へのご支援を

108%
- 現在
- 1,086,000円
- 寄付者
- 150人
- 残り
- 7日

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。

継続寄付
- 総計
- 16人

猫の様々な問題解決に対応出来るように!猫カフェ移転にご支援ください

16%
- 現在
- 499,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 25日

お母さんのおなかの中で難病の手術を。胎児手術が選択できる未来へ挑む

110%
- 現在
- 11,057,000円
- 寄付者
- 233人
- 残り
- 37日

被災地支援の現場で役立てることを目指して!
172%
- 現在
- 5,175,000円
- 寄付者
- 27人
- 残り
- 37日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

337%
- 現在
- 3,372,000円
- 寄付者
- 365人
- 残り
- 37日