
支援総額
851,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2015年5月3日
https://readyfor.jp/projects/myanmar_school?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年04月01日 13:22
親元を離れて学ぶ子たち
ザインコーコー君は13歳。昨年から夜間小学校で勉強を始めました。

彼は今、ミャンマー中央部のバゴー地域にておばさんと二人暮らし。ご両親と妹がいるのですが、今は離れて暮らしています。
数年前に彼の一家は、元々住んでいた村から遠く離れたタイ国境のモン州へ出稼ぎの仕事のために引越しをしました。
新しい学校に通い始めたザイン君は、4年生で学校へ通えなくなりました。新しい環境に対して馴染むことが出来なかったようです。
その後、元の家があったラッパンピンスー村で夜間小学校が開催されることを彼の両親が聞いて、彼だけ村に残っていたおばさんの元へ送り返されました。
引越しというものは子どもにとっても負荷がかかるもの。
環境が変わり、言葉や文化が異なる場所で、適応していくのは大変だったことでしょう。そして、今も親元を離れて寂しい気持ちもあるはずです。
ザイン君の夢は、建築士となり、いつかお父さんとお母さんの面倒をみれるようになることだそうです。
その夢が叶う日が早くくることを願っています。
中原亜紀
リターン
3,000円
夜間学校に通う子どもたちからの手紙
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加え、
・1人の子どもに鉛筆1本、ノート1冊を子どもたちにプレゼントできる券
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
夜間学校に通う子どもたちからの手紙
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加え、
・1人の子どもに鉛筆1本、ノート1冊を子どもたちにプレゼントできる券
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
天王寺動物園
かごしま子ども芸術センター
ごかつら池どうぶつパーク
齊藤 良太
特定非営利活動法人ADRA Japan
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
35%
- 現在
- 4,915,000円
- 支援者
- 313人
- 残り
- 68日

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
43%
- 現在
- 1,301,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 32日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
59%
- 現在
- 5,903,000円
- 支援者
- 374人
- 残り
- 33日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 28日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
18%
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 7日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
82%
- 現在
- 7,449,000円
- 支援者
- 359人
- 残り
- 3日












