夜間学校で勉強できる喜びをミャンマーの子どもたちに届けたい!
夜間学校で勉強できる喜びをミャンマーの子どもたちに届けたい!

支援総額

851,000

目標金額 800,000円

支援者
85人
募集終了日
2015年5月3日

    https://readyfor.jp/projects/myanmar_school?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年04月04日 23:08

子どもたちを見守る先生

学校へ行けなかった子どもたちは、1年間夜間小学校に通うとどう変わるのだろうか。

 


毎日子どもたちに寄り添って子どもたちの変化をつぶさに見てきた、ラッパンピンスー村のドーマラウィン先生に尋ねてみました。

 


「この村では、公立小学校の校舎を借りて夜間小学校を開催しています。

 

 

最初、ミャンマー語のアルファベットが読めなかった子どもたちが、少しずつ文字が読めるようになっていきました。すると、子どもたちは、学校に配置してある公立学校の教科書や図書にも関心を持ち始め、自分たちから進んで読み始めるようになったのです

 

 

先生もこの子どもの成長が嬉しく、時間がある時は教科書を子どもたちに読み聞かせしているのだそうです。

 

 

「子どもたちの生活面でも、変化がありました。以前は子ども同士の喧嘩や口論がよくありましたが、きちんと言葉を使って相互に気持ちや考えを伝え、対話をするようにと促し続けたところ、最近では喧嘩がほとんどなくなりました

 

 

学力を身につけるだけではない。子どもたちは日々、友達や先生と時間を過ごす中で、心も成長しています。

 

 

 

この挑戦もあと28日になりました。目標達成まで29万8千円となりました。改めまして皆さまの心温まるご支援に感謝の限りです。

 

達成までFacebookやTwitterでシェアしていただけると幸いです。お願いばかりで恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

中原亜紀
 

リターン

3,000


alt

夜間学校に通う子どもたちからの手紙

申込数
57
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加え、

・1人の子どもに鉛筆1本、ノート1冊を子どもたちにプレゼントできる券

申込数
34
在庫数
制限なし

3,000


alt

夜間学校に通う子どもたちからの手紙

申込数
57
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加え、

・1人の子どもに鉛筆1本、ノート1冊を子どもたちにプレゼントできる券

申込数
34
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る