
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 591人
- 募集終了日
- 2022年7月13日
皆様のご支援、ご協力に心より感謝申し上げます
2022年4月14日より開始しましたプロジェクト「学びの場を失ったウクライナの学生たちに学習継続の場を」の寄附受付は7月13日の23時をもちまして終了となりました。おかげさまで、591名の方から1,226万円ものご寄附をいただきました。これもひとえに皆様からの温かいご支援と、SNS等様々なネットワークを通じて本プロジェクトの拡散にご協力いただいたおかげでございます。心より御礼申し上げます。
当初の目標額であった1,000万円を大きく上回る結果に、皆さまのウクライナ支援に対する熱い思いを強く感じるとともに、本学やウクライナ学生への心温まるメッセージに感動いたしました。より充実した学びと生活の場をウクライナの学生に提供すべく、教職員一同、一層その意を強くしております。
本学では、1名の研究者と22名の学生の受け入れを決定し、現在、そのうち10名が既に長崎でキャンパスライフをスタートさせております。今後も、40名程度を目標に、順次学生を受け入れていく予定です。
皆様からいただいたご寄附で、受入学生の渡航費や生活支援金をはじめとして、長崎大学ならではの支援を行ってまいります。
学生支援の様子は本プロジェクトページで引き続き発信してまいりますので、ご覧いただけますと幸いでございます。
今後とも長崎大学及びウクライナ学生への応援のほどどうぞよろしくお願いいたします。
重ねてとなりますが、今回ご支援並びにご協力をいただいた皆様に、改めて感謝申し上げます。
国立大学法人長崎大学 学長 河野 茂
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円ご支援
・寄附金領収書
・お礼のお手紙
※領収書の発行日付は2022年10月以降となります。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を寄附金領収書の宛名として作成します。
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料
5,000円ご支援
・寄附金領収書
・お礼のお手紙
※領収書の発行日付は2022年10月以降となります。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を寄附金領収書の宛名として作成します。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料
3,000円ご支援
・寄附金領収書
・お礼のお手紙
※領収書の発行日付は2022年10月以降となります。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を寄附金領収書の宛名として作成します。
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料
5,000円ご支援
・寄附金領収書
・お礼のお手紙
※領収書の発行日付は2022年10月以降となります。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を寄附金領収書の宛名として作成します。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 7日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日











