
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2024年5月22日
応援サポーター ~臼井二美男さん~

こんにちは。絵本作家の保科琢音です。
クラウドファンディングへ応援メッセージをくださった方を改めてご紹介してきました。
今回でラストです。
「臼井二美男」という現代の名工
臼井さんの存在を知って「義肢装具士」という仕事を知りました。
臼井さんの存在を知って「パラスポーツ」に興味をもちました。
臼井さんの存在を知ってつくった「創作落語」があります。
ぼくは、ただの臼井さんファンです。
臼井さんの活動をただただ追っかけていたファンでした。
数年前、初めて直接お会いする事が出来たときはとても嬉しかったな。
ぼくがつくった創作落語への感想も丁寧に送ってくださって嬉しかったな。
同じく義肢装具士で今回のクラウドファンディングの応援サポーターでもある、ルダシングワ真美さんと3人で対談イベントをした事もあります。
「障害」・「義肢装具士」・「パラスポーツ」を通じて世界と繋がるお二方のお話は、本当に勉強になる事ばかりでした。


今回、長屋さんとの絵本「ジーンズをはきたい!」のラフをクラウドファンディングが始まる前に読んで頂きました。
世界へ向けて挑戦し続ける臼井さんから「応援するよ!」と言ってもらえたときもまたとても嬉しかったです。
臼井さん達「義肢装具士」と「障害」をテーマにつくった創作落語を披露する落語会はクラウドファンディングのリターンにも含まれています。
ご興味のある方は是非是非、こちらのリターンもチェックお願い致します!!
【臼井 二美男】
義肢装具サポートセンター研究室長/義肢装具士
1955年群馬県前橋市生まれ。日常用の義足製作のかたわらスポーツ用義足の研究と選手育成に取り組み、陸上、自転車、トライアスロンなどの選手を育成。アテネ、北京、ロンドン、リオパラリンピック日本選手団メカニックとしても同行。31年間にわたり切断者スポーツクラブ「スタートラインTokyo」を主催し多くの義足アスリートを生み出している。また、義足のファッションショーも開催している。2021年パラリンピック東京大会開会式にて最終聖火ランナーとなる。厚労省「現代の名工」授賞。「黄綬褒章」授賞。
応援メッセージ
『保科さんのつくる長屋さんの絵本を楽しみにしています!こどもの頃に絵本で学んだことは考え方の根っこになります。車イス利用者や、様々な障がいをもつ人、そして高齢者と、一緒に歩んでいく長い人生に間違いなく役立ちます。応援しています!』
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース【保科と長屋からの感謝のメール】
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

絵本ジーンズをはきたい!お届けコース【保科のサイン入り絵本1冊】
・ジーンズをはきたい!保科のサイン入り絵本1冊
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース【保科と長屋からの感謝のメール】
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

絵本ジーンズをはきたい!お届けコース【保科のサイン入り絵本1冊】
・ジーンズをはきたい!保科のサイン入り絵本1冊
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2025年3月

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

【しめ縄プロジェクト】今度もタイで挑戦!しめ縄文化を通じて世界を!
- 現在
- 910,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 21日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を
- 支援総額
- 2,718,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 6/30

山陰の肝移植再開プロジェクト!―若手医療者・外科医育成―
- 寄付総額
- 8,842,000円
- 寄付者
- 247人
- 終了日
- 1/16
タンスに眠る着物をシェアするアプリ WaDanceの宣伝費
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/30

”空中の格闘技” セパタクローの大会「ES LEAGUE」開幕!
- 支援総額
- 3,766,500円
- 支援者
- 462人
- 終了日
- 11/30
共に踊ってきた伝統旗。受け継がれてきた想いを未来へ!
- 支援総額
- 168,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 3/2
府中のお店にエールを送ろう!ふちゅエール
- 支援総額
- 17,710,000円
- 支援者
- 1,641人
- 終了日
- 5/31











