成田空港周辺に眠れる夜と静かな朝を求めて。騒音被害調査へのご支援を
成田空港周辺に眠れる夜と静かな朝を求めて。騒音被害調査へのご支援を

支援総額

3,373,000

目標金額 3,000,000円

支援者
135人
募集終了日
2023年10月10日

    https://readyfor.jp/projects/naritajumin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月08日 20:46

クラウドファンデング支援金使途中間報告

令和6年10月7日

支援者の皆さま

成田空港の騒音から生活を守る周辺住民の会

〒2286-0831            

千葉県成田市芦田841      

電話:0476-36-0727            

メール:katousig@zd.wakwak.com

ご支援の御礼と経過報告

 この度はREADYFORを通じて「成田空港の騒音から生活を守る周辺住民の会」が行う騒音被害調査、健康被害調査活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。

 はじめに騒音被害調査、健康被害調査の実態を把握するためにアンケート調査を150人に行い、その結果として138人の騒音と健康の被害が確認されました。

 さらに睡眠脳波調査(5日間夜測定)を12人行い、12人中3人の睡眠異常が発見されて、通院治療することが決まりました。

 そして騒音測定の実態調査を「北海道大学大学院工学研究院地域環境研究室」に依頼しました。航空機騒音による健康影響(睡眠影響等)の程度を知る上では、騒音下住民の住宅地で騒音の程度を明らかにすることが重要となり、この測定を32カ所(深夜早朝21時~7時)7日間にわたり騒音計をセットし測定を行いました。その結果の報告書では健康影響(睡眠妨害等)が考えられる単発騒音レベルがすべての測定地で報告されております。

 当会としても、騒音計を2セット購入し、深夜早朝の騒音の実態調査を第三者の弁護士により、累計3回の3日間行い深夜早朝の騒音の実態を調査していただきました。現在は騒音下住民の住宅にて、騒音計2セットを使いフライトレーダー(放送型自動従属監視システム別図1参照)の情報により航空機の到来を予測し(別図2参照)屋外、屋内の騒音を同時に測定して防音効果および単発騒音レベルを調査しております。

 フライトレーダー(放送型自動従属監視システム別図1参照)については、アンテナと受信装置を成田空港の南側横芝光町に北側成田市に東側成田市の3カ所に設置して、その情報を「北海道大学大学院工学研究院地域環境研究室」で観測でき騒音下住民のどこの地区でも航空機の騒音を解析出来るシステムを作りました。このことは航空機の機種、位置、高度、速度から飛行直下の航空機騒音レベルが算出出来ることになります。この方法の騒音実態調査で実績を上げるには短期間ではなく長期間の継続調査が必要になります。

 横芝光町においては、北海道大学大学院工学研究院地域環境研究室の田鎖博士により航空機騒音が健康への影響に及ぼす研究結果を発表する講演会を行いました。その結果、地元行政に対して騒音調査と健康調査を行うことを請願することになりました。

 今回の騒音被害、健康被害調査は引続きこれからも行っていくことにいたします。

 

令和6年10月7日

クラウドファンデング支援金使途中間報告(概算)   

・騒音アンケート調査費 150人(138人被害)          15万円

・睡眠脳波調査(スイミン) 12人(3人異常)           36万円

・騒音計 2セット                   20万円

・高性能録音機 2セット               4万円

・北大へ騒音調査の依頼出張費 2名            5万円

・北大調査のフライトレーダーアンテナ設置費       10万円

・フライトレーダーアンテナ受信装置2カ所追加設置      30万円

・深夜早朝の騒音実態調査  3日間          10万円

・北大の田鎖博士の騒音被害研究講演会          15万円

・北大の松井教授・田鎖博士の勉強会謝礼           6万円

・クラウドファンデングの費用                3万円

            現在  計 154万円(56%)

・今後の騒音調査報告書費用(田鎖博士調査実費)    50万円

・今後の健康調査報告書費用(専門家による調査実費)  74万円

                                       合 計 275万円(100%)

クラウドファンデング支援金使途中間では56%になります。   

リターン

3,000+システム利用料


alt

3千円|応援コース

・感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・活動報告書(PDF)

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


alt

5千円|応援コース

・感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・活動報告書(PDF)

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


alt

3千円|応援コース

・感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・活動報告書(PDF)

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


alt

5千円|応援コース

・感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・活動報告書(PDF)

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 12

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/naritajumin/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る