
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 106人
- 募集終了日
- 2025年11月7日
サクセス!しました!皆様本当にありがとうございますーナースまつり実行委員会一同
いつもナースライフバランス研究室、
ナースまつり実行委員会にご協力、こ支援本当にありがとうございます。
本日10時ごろ、目標金額100万円をサクセスしました!!!!!
本当に、本当にありがとうございます!
いつもお世話になっている方、久しぶりに連絡が取れた方、それから、直接関わりのない知らない方、
たくさんの方に私たちナースまつり実行委員会が
がむしゃらに、想いを叶えたい思い、届けたい思いを広められたと思っています。
ありがとうございます!!
実行委員会は完全ボランティアでの運営です。
それでも「看護業界捨てたもんじゃない!」
「もっといい看護したい!」
「みんなが幸せに働けるように」
「看護っていいよね!」
そんな、それぞれが、それぞれの立場で看護の誇りを胸に
全国に47名を超えるメンバーがナスみらを運営に関わってくれて、
それぞれに活動していることは
紛れもない事実です。
本当にありがとうございます。
看護師はここ12年を振り返っても給与(基本給)は平均で6000円しか増えていません。
(※日本看護協会協会ニュース8・9月号より)
特に年齢が上がるにつれて上昇率は低く(全体で2.3%にとどまる)夜勤勤務の手当は2交代で約1000円、3交代で500円の増加だそうです。
2025年問題の年、これからますます高齢者の医療、介護ニーズが増える中、
看護師の待遇改善は早急に対応してほしいところではありますが、
すぐに給与や待遇に反映しません。
8割が辞めたいと思いながら働いている現実を変えていくー
私たちの壮大な目標です。
しかし、有志で集まったメンバーだからこそ、
自由に意見やアイディアを形にできる。それがナースまつり実行委員会の強みだと思っています。
【ナスみら】は実行委員の中でも中心となって活動している副大会長の押川(ほっしー)さんが発起人です。
彼女はナースまつり初めての年に、インスタグラムでイベントを知って手伝ってくれた仲間です。
1回目の土日開催で子供達に「看護の素晴らしさを伝えられた」事実を誰よりも貴重だと実感して、企画をしてくれています。
クラファンにおいても率先してたくさんの人に声をかけ、SNSで呼びかけてくれていました。
今回、代表西山のfacebookアカウントが8月末に乗っ取りに合い永久停止を喰らっています。ですから拡散においてはかなり不利な状況でした(汗)
そのピンチの中、All or Nothingでのクラファンの挑戦を陰でしっかりと支えてくれているひとりです。
本当にありがとうございます。
さて、イベントまではあと5日!
参加事前申し込み者にはリマインドのおハガキを本日郵送しました。
(これも彼女の立案です。本当すごい!)
皆様のご支援を無駄にしないよう、
一人でも多くの方にイベントに参加してもらう
そして来てくれた学生さんや親御さんが、良かった!と思えるイベントにできるように
当日の詳細のオペレーション、準備をしっかりと進めていきます。
ネクストゴールをと思っていますが、
色々考えていますが、
現時点では次回開催の準備金として、
有志の実行委員の活動費や会場を抑える予算に当てたいと思っています。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
ナースまつり実行委員会 大会長 西山 妙子
※画像は、3年前の10月ナースまつり2023の開催日、実行委員の記念画像です。今も変わらずにほとんどの人がこのイベントを支えているってすごいことです。
リターン
3,000円+システム利用料
ただただ応援コース|3000円
感謝を込めて、イベントレポート(PDF形式)をお送りいたします。(メールにて)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
ただただ応援コース|5,000円
感謝を込めて、イベントレポート(PDF形式)をお送りいたします。(メールにて)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料
ただただ応援コース|3000円
感謝を込めて、イベントレポート(PDF形式)をお送りいたします。(メールにて)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
ただただ応援コース|5,000円
感謝を込めて、イベントレポート(PDF形式)をお送りいたします。(メールにて)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,335,000円
- 寄付者
- 676人
- 残り
- 20日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,093,000円
- 支援者
- 6,403人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,730,800円
- 支援者
- 13,116人
- 残り
- 27日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,060,000円
- 寄付者
- 198人
- 残り
- 34日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 8日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 9,770,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 6日








