カンボジア地雷除去地を綿畑へ再生するために必要な機械を購入!
カンボジア地雷除去地を綿畑へ再生するために必要な機械を購入!

支援総額

560,000

目標金額 490,000円

支援者
48人
募集終了日
2015年11月27日

    https://readyfor.jp/projects/nature-saves-cambodia?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年11月05日 13:26

お礼のハンカチを、20枚増やします。

  (コーダエ村の織り手のお母さんたちが、ハンカチ織りの準備をしています)

 

みなさまからの熱い思いが、次々に届いています。

このジニングマシンを購入してバダク村へ。そこで綿畑のメンバーたちが、自ら綿花の輸出に着手できますように。

ご賛同いただいた方々に、深く感謝申し上げます。
NSCには、このオーガニックコットンを使用し糸紡ぎをし布を織っている工房が、プノンペン郊外にあります。メコン河の中洲にある穏やかな村・コーダエです。今まではおばあちゃんたちが手回しの道具で種取りをしていましたが、ジニングマシンの導入ができましたら、これからは糸紡ぎの準備も楽になります。

ここで織られる手紡ぎ糸のハンドタオルのようなハンカチを、1万円のお礼に選びましたが、たくさんの方々のご支援に品薄になりました。カンボジアのメンバーに話をして、急遽枚数を増やそうと準備を始めました。後、20枚用意させていただきます。

ご支援くださった皆様、どうぞ、この話を拡散してくださいませんか?よろしくお願いいたします。

リターン

2,000


【ポストカードお届け】

【ポストカードお届け】

-ありがとう手紙
-活動の進捗報告
-ポストカード2枚
・地雷除去地の綿畑で撮った子ども達の写真
・綿の花の写真

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

3,000


【缶バッチお届け】

【缶バッチお届け】

-ありがとう手紙
-活動の進捗報告
-NSCJ缶バッジ1個
-ポストカード2枚

申込数
16
在庫数
34
発送完了予定月
2016年2月

2,000


【ポストカードお届け】

【ポストカードお届け】

-ありがとう手紙
-活動の進捗報告
-ポストカード2枚
・地雷除去地の綿畑で撮った子ども達の写真
・綿の花の写真

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

3,000


【缶バッチお届け】

【缶バッチお届け】

-ありがとう手紙
-活動の進捗報告
-NSCJ缶バッジ1個
-ポストカード2枚

申込数
16
在庫数
34
発送完了予定月
2016年2月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る