
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2015年9月28日
私たちの生徒(その2)
掲載期間も後半に差し掛かりました。
ちょうど掲載期間の半分のところでなんとか目標金額の半分を超えることができました。皆様のご支援に対し、先生一同大変感謝しております。
そんな中、今回は私たちの生徒の中からジョイネル(通称:ジョイ)を紹介したいと思います。

身体的な特徴から話をすると、彼は脚に障害を抱えているためうまく歩くことができません。また言語面でも障害があり、自分の思ったことをうまく伝えることができません。
彼の学習障害はほかの子どもたちに比べ軽度ではありますが、このような身体的な特徴も相まって周りからはなかなか理解されにくく、20歳という年齢ながらもこれまで学校教育を受けることができませんでした。
しかしながら彼はこの学校に通う前から読み書きに興味がありました。学校に通えなかったため、彼は独力で読み書きを学びました。
もちろん周りに教えてくれる人がいない環境では発達に限界があります。実際、この学校に来る前に学ぶことができたのは、小学校低学年の読み書きのみです。

このように、現在ジョイは私たちの授業を通し着実に学んでいます。
彼は私たちが教えようとすることを、熱心に聞き、そして書き取ってくれます。
分からないことがあっても、身振り手振りを交えて彼が言いたいことを私たちに伝えてくれます。
私の感覚ではありますが、ノートや黒板への書き取りを通じて彼の字は整ってきました。
ジョイにとって、書き取りの時間は彼の興味を満たしてくれる大切な時間になっているように感じられます。
なお余談ですが、彼はその名前のように非常に陽気な男の子です。
ダンスの時間になると、椅子に座りながら上半身を思いっきり動かしてダンスを楽しんでいます。ダンスの時間もまた彼のお気に入りの一つです。
また彼はほかの子どもたちに比べたら年上ということもあり、周りの子どもたちの面倒を見てくれる側面もあります。
ジョイは生徒という立場ではありますが、学校の雰囲気を作ってくれるナイスガイです。教育がそんな彼に与える影響は測りしれないものになるでしょう。

リターン
3,000円
サンクスレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
5,000円

サンクスレター
現地ビールPresidenteの詰め合わせ
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
3,000円
サンクスレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
5,000円

サンクスレター
現地ビールPresidenteの詰め合わせ
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 1,066,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 35日

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

人々に寄り添い、適切な医療を届ける活動のサポーターになりませんか
- 総計
- 4人

緊急支援|ハリケーンメリッサ被害へご支援を|カリブ海・ジャマイカ
- 現在
- 81,000円
- 寄付者
- 8人
- 残り
- 22日

【新型コロナ】【災害ストレス】#子どもの心のケアプロジェクト
- 支援総額
- 1,612,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 9/7

被災地の声に応える!インドネシアの災害で失った学校再建に力を
- 支援総額
- 3,565,000円
- 支援者
- 260人
- 終了日
- 9/27

葉山町でおとなもこどももほっこり過ごせるブックカフェを開きたい!
- 支援総額
- 532,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 7/7

学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
- 支援総額
- 2,201,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 1/30

「らーめんキッチンいいづか」応援サポーターを募集します!
- 支援総額
- 1,385,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 6/30
夢ある若者を海外へ。広島唯一の国際バレエコンクールを進化!
- 支援総額
- 1,166,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 12/25










