猫カフェ閉店で居場所を失った猫たちのふれあい拠点づくりと里親探し
猫カフェ閉店で居場所を失った猫たちのふれあい拠点づくりと里親探し

支援総額

1,842,000

目標金額 750,000円

支援者
256人
募集終了日
2022年2月14日

    https://readyfor.jp/projects/neko0299?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年01月10日 07:01

ご挨拶ー2023年もよろしくお願いしますー第6回譲渡会のお知らせー

*****************************************

 ご挨拶が遅れて申し訳ありません。猫の陽だまり(ひだまりねこ)です。

2022年皆様本当にありがとうございました!2023年もよろしくお願いいたします。

昨年皆様には大変お世話になりました。2021年12月17日~2022年2月14日にまたがり開催した「猫カフェ閉店で居場所を失った猫たちのふれあい拠点づくりと里親探しプロジェクト」に対して、たくさんのあたたかいご支援をいただき、猫たちの新しい生活の為にスタートをきれましたこと、改めて御礼申し上げます。

 

いただいた皆様からのご支援で、猫たちにかかる医療費やお気に入りの場所づくり(キャットタワーの装置など)バックヤードとの仕切扉やカウンター設置のための内装費用に活用させていただくことができました。

また、3月22日にずっとのおうちを見つけるためのふれあいの場所として「ひだまりねこ」をグランドオープンすることができましたのは、皆様のお力添えがあってこそと思います。とても素敵な年になりました。本当にありがとうございました!

 

2023年今後も、高齢猫たちの突発にかかる治療費、またこれから継続してかかるであろうリンちゃんと小太郎君の腎機能低下に伴う治療が想定されます。お店の運営だけでは心細い面もあり、本プロジェクトでご支援いただいた皆様や、現在募集中のマンスリーサポータ様のお力、お店に足を運んでくださる方のあたたかいお気持ちに支えられ、おかげさまで猫たちが本年も穏やかに過ごすことができそうです。

 

 

▲現在腎機能低下の為投薬中のリンちゃん 

▲同じく腎機能低下の為、輸液治療中の小太郎君

 

 

そして、改めてのお話にはなりますが、11月には翔君が卒業しました!

素敵なやさしい里親様のもとでのんびり甘えて幸せです。

いまでは、すっかりおうちの子の表情を見せています。

▲ご自宅での翔君の様子     

▲のびーっとしてリラックス

 

これまで、ひだまりねこで触れ合いながら、また譲渡会を重ねてきての待望のずっとのおうち。本年はSNSでの印象に残る猫たちのアピールや、交流スペースに訪れるお客様へのより寄り添った対応など、1匹でも多くずっとのおうちにつなげられるよう頑張りたいと思います。

 

皆様が支えて下さるので頑張れます!

日々感謝しています。

 

本年は、1月22日日曜日には第6回の譲渡会を開催予定です。

 

 

昨年の第5回譲渡会の様子▼

現在はNPO法人黒猫すずの家様からも猫ちゃんが参加し譲渡会を行っています。これまでひだまりねこ譲渡会に参加した子からは2匹がずっとのおうちへ、そして写真の猫ちゃんがトライアル中です。

ひだまりねこたちのずっとのおうち探しは当初のプロジェクトの目的で達成していきたいことでありますが、私たちがこのように譲渡会をひだまりねこ内で開催することによって、ほかの猫たちのご縁を結ぶお手伝いができたことは大変うれしく思います。

 

★★★第6回譲渡会開催について★★★

 

今回も前回に引き続き、完全予約制で開催予定です。いつも思うことですが、まず、足を運んでいただいてご心配事など含めてお話をお聞きできたらと思います。里親様になられることに不安を感じている方のサポートができるよう引き続きお力添えさせていただきます!

 

***********************************

「推し猫レポートの返礼品について」

昨年12月31日までに全6回お送りする予定の推し猫レポートについて、現在お待たせしてしまっている状況です。レポート全部をお送りできておらず、大変申し訳ございません。順次対応させていただいていますが、メールのエラー等もありまして、詳しくは次の記事にて今後の対応についてお知らせさせていただきます。大変申し訳ございません。

***********************************

 

ひだまりねこたちを支えて下さる皆様、改めて今年もどうぞよろしくお願いいたします。くれぐれも皆様ご自愛ください。

 

 

 

 

 

一般社団法人猫の陽だまり/宝槻敦志(理事長)のらお(猫店長)(12歳)

リターン

1,000


【学生の皆様にお勧め】(寄付型・リターンなし)感謝のメール

【学生の皆様にお勧め】(寄付型・リターンなし)感謝のメール

●スタッフ猫の写真付き御礼メールをお送りします

※いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。

申込数
212
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


猫とのふれあい交流スペース「ひだまりねこ」の利用券

猫とのふれあい交流スペース「ひだまりねこ」の利用券

●スタッフ猫の写真付き御礼メールをお送りします
●活動報告をお送りします
●猫とのふれあい交流スペース「ひだまりねこ」の利用券(おひとり様1時間)1枚をお送りします ※ご利用時は、ご予約をお願いします【有効期限:2022年5月31日】

申込数
78
在庫数
22
発送完了予定月
2022年3月

1,000


【学生の皆様にお勧め】(寄付型・リターンなし)感謝のメール

【学生の皆様にお勧め】(寄付型・リターンなし)感謝のメール

●スタッフ猫の写真付き御礼メールをお送りします

※いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。

申込数
212
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


猫とのふれあい交流スペース「ひだまりねこ」の利用券

猫とのふれあい交流スペース「ひだまりねこ」の利用券

●スタッフ猫の写真付き御礼メールをお送りします
●活動報告をお送りします
●猫とのふれあい交流スペース「ひだまりねこ」の利用券(おひとり様1時間)1枚をお送りします ※ご利用時は、ご予約をお願いします【有効期限:2022年5月31日】

申込数
78
在庫数
22
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る