サポーター20名募集!飼い主のいない猫から「いつかだれかの特別に」
サポーター20名募集!飼い主のいない猫から「いつかだれかの特別に」
このプロジェクトでの支援募集は終了しました。

マンスリーサポーター

8

目標人数 20人

募集終了日
2025年1月22日
このプロジェクトでの支援募集は終了しました。

    https://readyfor.jp/projects/nekokatsu-2024campaign?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月31日 14:56

【ぎんちゃん】について

いつも応援ありがとうございます。

 

またこの度は【ぎんちゃん】についてご心配してくださっている方々、ご寄付、ご支援でサポートしてくださっている方々に感謝申し上げます。 

 

 

 

ありがとうございます。 

 

 

 

【ぎんちゃん】ですが前回のご報告の次の日にはどんどん体調が低迷していき、28日に、通院いたしました。 

 

 

 

朝に薬を飲ませたこともあり、病院では対処療法として点滴をしても投薬の成分と大きくは変わらないと輸液を持たされて帰ってきました。 

 

 

 

 

 

帰ってすぐ輸液をしましたが、どんどん顔も上げられなくなり、なにか出来ることはないかと病院に電話し、追加の抗生剤の投与は可能とのことでビクタスを飲ませました。 

 

 

 

その後もどんどん弱っていき、28日夜中には左目が閉じれない、口も空かない状態でになってしまいまし

 

 

 

たまに痛そうなうめきはあり、尻尾のみ反応がありました。 

 

 

 

中耳の炎症が頭蓋までたくさん広がって顔面麻痺になったんだなと思いました。 

 

 

 

次の日29日

 

もう朝に完全に顔に麻痺があったものの投薬はしました。 

 

しました。というか、でていたかは分かりません。

 

 

 

ただ口が空かないので無理やりこじ開け、入れたものの嚥下ができていないかもしれません。

 

 

 

29日病院があく時間に合わせ、病院へ。 

 

 

 

呼吸が小さいこと、かなり危険だと思うと受付で伝えすぐにICUにいれていただきました。 

 

 

 

その後、特に今回は酷いということ、口が空かず、目も瞑れない。麻痺のようだと先生に症状を伝え、また対処療法だけで毎回22000~25000円は厳しいと伝えたところようやく、今まで2種類血液検査をしていたものを省いて治療に専念しましょうということになりました。 

 

 

 

手術担当の先生にも厳しいと何度もお伝えしていましたが対応していただけず、ようやく診察の別の先生が血液検査を省きましょうと提案くださり少しは入院費用を節約できる運びになりました。 

 

 

 

そのまま29日は半日入院となりました。 

 

 

 

お迎えは18時の予定でしたが先生は手術中だったのでそれを待ち説明をしていただきました。 

 

 

 

やはり頭蓋の炎症により顔面麻痺であること、嚥下もできるかわからないので自宅では投薬はせずしばらく日帰り入院をしたほうがいいと伝えられました。 

 

 

 

もう左目は麻痺をしてしまい閉じることもできず、口も開きませんでした。

ご飯を流し込めるようにシリンジをいだきました。

30日も半日入院でした。

 

お迎えにいくとご飯も食べれたと伝えていだきましたが、もう左目の瞳孔は反応がないということ、瞬きもできないので眼球が渇いてしまうこと、もう白濁していることを伝えられました。

 

 

 

目が瞑れない?と気づいてからまだ2日目での完全麻痺です。

 

 

 

ここまでなる前に手術をしてもらえたら変わったかもしれませんし、手術あとの診察でも進行も止める術はあったはず。

 

 

 

悲しいのと悔しいのと憤りがまざってただただ相手のいない恨み言しかでてきません。 

 

 

 

目は開きっぱなしので渇いていきます。汚れが入っても流れないとうことで洗浄薬をいただきました。

今日31日は手術の先生がいるとのことでお話をしたく、具合悪い【ぎんちゃん】を2時間半待たせて直接お話しました。

 

せめて待ち時間にでも点滴を始めて欲しかったのですが対応いただけず残念でした。

 

夕方まで入院なのでお迎え時に手術日確定のお話ができたらなと思います。

 

 

 

節約したとて毎回の日帰り入院は針が入っていたら13915円、抜いて新たに刺したら15932円。 

 

 

 

手術が24日にお話された通りなら来月2月26日

 

およそ1ヶ月。入院を続けるほど資金はありません。 

 

 

 

それに【ぎんちゃん】も持ちません。

 

 

 

その上、手術も40万以上は確定で金額だけでも不安しかありません。 

 

 

 

 今日も18時にお迎え、どうにか命を繋げる為に真摯な対応を期待するばかりです。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コース

500円 / 月

毎月

毎月500円ご支援 シンデレラサポーター

毎月500円ご支援 シンデレラサポーター

★初回ご支援月 感謝のメールをお送りいたします。

★12ヵ月間継続サポート 感謝の手紙をお送りいたします。

★12ヵ月毎継続サポート 毎年1回感謝の手紙をお送りします。

1,000円 / 月

毎月

毎月1000円ご支援 シンデレラサポーター

毎月1000円ご支援 シンデレラサポーター

★初回ご支援月 感謝のメールをお送りいたします。

★12ヵ月間継続サポート オリジナルポストカードをお送りいたします。

★12ヵ月毎継続サポート オリジナルポストカードをお送りいたします。

ポストカードの絵柄はお任せになります。 ご了承ください。



500円 / 月

毎月

毎月500円ご支援 シンデレラサポーター

毎月500円ご支援 シンデレラサポーター

★初回ご支援月 感謝のメールをお送りいたします。

★12ヵ月間継続サポート 感謝の手紙をお送りいたします。

★12ヵ月毎継続サポート 毎年1回感謝の手紙をお送りします。

1,000円 / 月

毎月

毎月1000円ご支援 シンデレラサポーター

毎月1000円ご支援 シンデレラサポーター

★初回ご支援月 感謝のメールをお送りいたします。

★12ヵ月間継続サポート オリジナルポストカードをお送りいたします。

★12ヵ月毎継続サポート オリジナルポストカードをお送りいたします。

ポストカードの絵柄はお任せになります。 ご了承ください。



1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る