このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
保護猫たちそれぞれのストーリー
のんちゃん🍎・こたろーくん🍏
今週末23日土曜日の臨時クリスマス🎄譲渡会に参加します❣️


二人は高齢のおじいさんに中外飼いでお世話されていました。
個人ボランティアが気にかけて家に入れてあげて欲しいとお願いをし、かなり前に二人の避妊去勢手術をしてくれていました🐈⬛
その頃のんちゃんは子育てをしてたそうです。。。
暫くはこの状態で過ごしてたそうですが
ここの現場もご無沙汰で何かふと気になり様子を見に行くと
おじいさんの様子がおかしく家の中も片付いてなく認知症であろう感じに変わってて
この子達のご飯もラーメンやら何を食べいるのかわからぬい状態になってました💦

ご飯を食べさせに行き色々考えてる中
おじいさんが亡くなり遺族が家の外に出してしまった事がわかり慌てて捕獲へ

その都度私に連絡がきてて心を痛めており保護することに。。。
ボランティアさんが何か虫の知らせで様子を見に行くことになってたんでしょうね
(T . T)
捕獲後すぐに病院へ行ってくれはぁーて
エイズキャリア 二人ともりんご猫🍎さんだとわかりましたが、のんちゃんは長毛で体の状態も悪くウチへ
こたろーくんは預かりボランティアさんちで暫く心のケア♡
のんちゃんの体毛の鎧は分厚いフェルトなり皮膚をひっぱり皮膚も赤くなり痛そうにしてましたので少しずつハサミでカットしハゲハゲにはなりましたがスッキリ❣️

少しづつ慣れてきたので
こたろーくんのいるボランティアさんのお家へ
二人とも口の状態も良くなかったので抜歯も終わりご飯もよく食べています。
はっきりとした年齢はわかりませんがTNRされたのが6年前なので
推定年齢8から9歳くらいでしょうか。。。
環境に慣れるまでは少し時間はかかるかもしれませんが基本甘えたさんですから大丈夫です❤️
ご自身の年齢を考え 猫は飼いたいけど無理だとよくおっしゃる方がいますが こうした子達を迎えてくださるのはいかがでしょうか⁉️
りんご猫さんですが 充分にケアもしてもらってますからゆっくりと過ごしてくれるはずです❣️
保護猫さんたちはそれぞれ保護された時のストーリーがあり そこも含めて向き合って頂き より一層愛情を注いてあげて欲しいと思っています♡
どうぞ
こんなストーリーで保護された
のんちゃんと こたろーくんに素敵なご縁があります様に会場では固まってますが良い子たちです。
是非とも会いにきてやってくださいませ
m(_ _)m
コース
1,000円 / 月

ねこの古都ならを毎月応援プランA
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信
2,222円 / 月

ねこの古都ならを毎月応援プラン
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
3,000円 / 月

認定NPO設立応援プラン
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)*このコースはサポーターの氏名、連絡先が実行者に開示されることとなります。ご了承の上、お申し込みください。
3,000円 / 月

ねこ古都ならを毎月応援プランB
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
5,000円 / 月

保護費用応援プラン①
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
10,000円 / 月

保護費用応援プラン②
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,961,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 26日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,346,000円
- 支援者
- 199人
- 残り
- 5日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 382,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 7時間

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 790,500円
- 支援者
- 119人
- 残り
- 7時間

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 266,500円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 7日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 188人










