このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
53人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/nekonokotonara?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年07月24日 12:05
TNR活動 ご報告
🐱TNR報告🐱
7月24日水曜日
☀︎市内多頭の現場の子 3匹
キジシロの女の子授乳中、黒猫男の子2匹
☀︎葛城市親子猫手術したいと相談あり
子猫白黒男の子1匹
お母さん猫恐らく発情中の為早くしないとです💦
葛城市、広陵町からよ相談がとても多くなってきてますが
相変わらず役所の対応が問題‼️
頑張って野良猫さんたちの為に何とかしたい方がいるのに問題ないと捉えてる葛城市、
広陵町と県の無料手術にしがみついてるパターン 積極的に地域でのTNRに取り組んで欲しいですがTNRは嫌いな人たちの為の対策である事をもっと広めないといけません‼️
保健所への誘導も当たり前になってきてます。。。
本当に一昨年の環境省からのお達しは
奈良県にとっては
ええように得て勝手理解で自分達市町村が関わらずにぜんぶ保健所へ誘導してるだけになってます‼️
点からのTNRは何の意味もない事‼️
お隣近所の線へ
そして地域での面へと広げないといつまでもイタチごっこでしかありません‼️
永遠に終わらない(T . T)
市内でも地域単位で入った現場は赤ちゃん産まれてませんから
数も考えたら可哀想ですがグーンも減ってます🐱
町民、市民の声を担当課がダメなら
町長、市長へ届けましょう❣️
ホームページに投書できるような所もあると思います。
頑張って皆さんで少しでも変わるように声をあげてくださいm(_ _)m
コース
1,000円 / 月
毎月

ねこの古都ならを毎月応援プランA
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信
2,222円 / 月
毎月

ねこの古都ならを毎月応援プラン
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
3,000円 / 月
毎月

認定NPO設立応援プラン
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)*このコースはサポーターの氏名、連絡先が実行者に開示されることとなります。ご了承の上、お申し込みください。
3,000円 / 月
毎月

ねこ古都ならを毎月応援プランB
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
5,000円 / 月
毎月

保護費用応援プラン①
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
10,000円 / 月
毎月

保護費用応援プラン②
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人くすのき 代表 那須美香
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
高橋
石丸雅代(たんぽぽの里)
Mizuki・TNR/保護猫活動
芹沢和美
一般社団法人まあくんの家

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
48%
- 現在
- 1,939,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 27日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
89%
- 現在
- 2,248,000円
- 支援者
- 191人
- 残り
- 6日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
372%
- 現在
- 372,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 1日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
177%
- 現在
- 266,500円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 8日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
186%
- 現在
- 745,500円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 1日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
継続寄付
- 総計
- 188人
















